トップページ > デジカメ > 2011年06月19日 > xJi6L2c80

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000011011000001310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不思議 ◆bA4Fb7AEAE
名無CCDさん@画素いっぱい
怪 ◆bA4Fb7AEAE
【雑談】画像貼り付けて評価 Edition12【ダラダラ】
つまらないモノを撮ってしまった・・・31枚目
アポクロマートAF自動絞り付き

書き込みレス一覧

【雑談】画像貼り付けて評価 Edition12【ダラダラ】
230 :不思議 ◆bA4Fb7AEAE [sage]:2011/06/19(日) 00:36:41.11 ID:xJi6L2c80
>>229
紫陽花の咲く頃

1枚目 変

2枚目 素晴らしい 
(蜻蛉の目にピントをあわせて、どの方向にカメラを振るかは、その人のセンス、しかし今デジタルカメラになって適当に写して後トリミング、
はてどちらであろうか、、、、)

3枚目 変     



【雑談】画像貼り付けて評価 Edition12【ダラダラ】
231 :不思議 ◆bA4Fb7AEAE [sage]:2011/06/19(日) 00:44:13.75 ID:xJi6L2c80
>>226
マルハナバチ の悪そうな目付きが素敵。

>>229
紫陽花の咲く頃のトンボの阿保面が面白い。

【雑談】画像貼り付けて評価 Edition12【ダラダラ】
233 :不思議 ◆bA4Fb7AEAE [sage]:2011/06/19(日) 12:58:46.98 ID:xJi6L2c80
>>232
1枚の写真が物語なのも良いが、

話の流れを写真で表現とは、凄腕出現かー

写真が小さいので、レンズの性能は分かりにくいが、わるくはなさそう。
【雑談】画像貼り付けて評価 Edition12【ダラダラ】
234 :不思議 ◆bA4Fb7AEAE [sage]:2011/06/19(日) 13:34:02.30 ID:xJi6L2c80
>>233
ーーーセンサーの大きさの話ーーーー

母が何十年か昔に撮って額にいれて置いていて忘れてしまっていた写真を見つけてきて、
玄関に飾るので吊るして欲しいと言われた写真(6x7)を見た瞬間に思いました。
私の今のAPSーCサイズのデジイチでは、絶対無理の印象。

昔は感動する景色を見つけると、三脚を組み立て、レンズを選択して、構図を熟考して、
シャッターを押そうとすると、2回に一回以上の確立で先の素晴らしい景色が、、
どこにいきやがりましたか、になったものです。そのようにして写した写真と、
今のapsーcサイズでところかまわず写した写真では、決定的な差になります。

ずいぶんいい加減な写真に慣れてしまったものです。いまはレンズに興味の中心が移り気味で、
全てレンズテストの写真になってしまいます。困ったものです。

そこでレンズテストの写真です。 引き伸ばし用レンズ 
 
フジノン ex 135mm オートフォーカス自動絞り付き
http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/85011037?size=1024

いまだに大きいセンサーと小さいセンサーの違いがなぜ感覚に決定的な差を生むのか分かりません。

解像度とか画角とか被写界深度とかとは別の理由があるような気がします。


つまらないモノを撮ってしまった・・・31枚目
123 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 15:01:23.77 ID:xJi6L2c80
ここから先は無限の世界に、、、勇者はぜひ探検を

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308463107399.jpg
アポクロマートAF自動絞り付き
597 :◆bA4Fb7AEAE [sage]:2011/06/19(日) 16:23:21.80 ID:xJi6L2c80
>>596
ーーーーーー自作改造レンズーーーーーー

1.至近距離は   EBCフジノンEX50mmF2.8 - ライカLマウント。4群6枚。色収差補正波長域380?700nmを良しとします。色が好き、、

2.普通のマクロ撮影は EBCフジノンEX135mmF5.6 - φ53mmP=0.75mmねじ込みマウント。6群6枚。色収差補正波長域380?700nm をトキナーの色々なレンズに装着。

3.普通の距離の撮影は合成280ミリ程度の 50ed2+45ed2+トキナー28−80(全抜き)

4.望遠500ミリ程度は アポニッコール480F9 直焦点 (もうすぐ完成予定) カメラは apsーc と マイクロフォーサーズ

5.将来的に欲しいのは ナナナナかロクロク程度。

短い焦点距離から順番に製作です。安くて高性能を目標、色収差とボケ味重視です。
アポクロマートAF自動絞り付き
598 :◆bA4Fb7AEAE [sage]:2011/06/19(日) 22:32:02.48 ID:xJi6L2c80
ーーーーーヨソスレ紹介の長焦点アポクロマートーーーーなくならないようにこちらにも転記

http://www.adorama.com/SKWS11100.html

Optical Design ED Refractor
Lens Material FPL-53
Aperture (Diameter) 80 mm
Focal Length 900mm
F-Ratio f/9


FPL−53 か フローライト を使った長焦点レンズが本当のアポクロマート
FPL-51 とか 短い焦点距離のレンズはセミアポクロマートみたいなもの。
これは、本物のアポクロマートのはずです。あとは製作精度の問題のみです。
多分 ok 。
クレカかペイパルで買えば良いそうです。




【雑談】画像貼り付けて評価 Edition12【ダラダラ】
243 :不思議 ◆bA4Fb7AEAE [sage]:2011/06/19(日) 23:06:01.24 ID:xJi6L2c80
>>236
>ああ確か大きさが大事だという方でしたよね。どれくらいが適切なんでしょか?

最低2560x1600です。この場合十分写真が楽しめる。(モニターのピクセル数)

APS-Cのフルピクセルが嬉しい。この場合レンズの性能まで見えてくる。

私はレンズの性能をごまかす場合とトリミングの時は小さいピクセル数にします。



【雑談】画像貼り付けて評価 Edition12【ダラダラ】
244 :不思議 ◆bA4Fb7AEAE [sage]:2011/06/19(日) 23:12:40.54 ID:xJi6L2c80
>>240
多分成功すると思うが、、、、、若ければ多分実行したと思う。家族が居なければまず実験したでしょう。
丁度無水エタノール余っていますから、、、 
【雑談】画像貼り付けて評価 Edition12【ダラダラ】
245 :不思議 ◆bA4Fb7AEAE [sage]:2011/06/19(日) 23:32:36.91 ID:xJi6L2c80
>>242
マクロ撮影はマクロレンズが良いか引き伸ばしレンズが良いか悩ましい、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。