トップページ > デジカメ > 2011年06月19日 > fkNv1PH/0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000012301011001010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D300/D300s Vol.63
FinePix S5Proで最高精度の画像をうpするスレ Part4

書き込みレス一覧

Nikon D300/D300s Vol.63
22 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 00:56:37.14 ID:fkNv1PH/0
D200とS5 Proを使っていますが、高感度に不満が出てきたのでD300sを追加で購入したいところです。
11万円弱で今は買えますが、いつ頃が何万円ぐらいで底値でしょうか?
Nikon D300/D300s Vol.63
28 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 09:52:28.73 ID:fkNv1PH/0
ほぼ底値ですか、メインはS5 Proでいくつもりだけど、高感度が4年前よりもちっと弱いから
かといって、D90やD7000は店頭でさわった範囲ではカメラとして物足りなかった・・・
D300の中古を7万で買うか、D300sの新品を11万円で買うか悩むところ、もちろん分割w
Nikon D300/D300s Vol.63
30 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 10:19:19.29 ID:fkNv1PH/0
>>29
そうですか、D200やS5 Proよりは良いでしょうけど、今さらってところですか。
D200のISO400、S5 ProのISO800が使えるなら、D300/sのISO1600が我慢出来るかとおもった。
D700は高いのと、分割出来る店に在庫がないとの、一番はレンズがほぼDX用しかないこと
28-300を買って使うD700って悲しいかなwよくわかる図をありがとうございます!悩む
FinePix S5Proで最高精度の画像をうpするスレ Part4
479 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 10:20:54.86 ID:fkNv1PH/0
どの高級コンデジ?
LX5が最近安いけどどう?
Nikon D300/D300s Vol.63
34 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 11:19:08.94 ID:fkNv1PH/0
ごめん、今まで待てたわけじゃなく買い替え周期が人より3から4年遅れなのです…
一昨年D200を買い、昨年S5 Proを買い、今年はどうしようかな、初めてのCMOSかなってorz
今までは全部中古品で購入しているし、レンズもSigma 17-70、Tokina AT-X124、
Nikonの廉価レンズ18-55と55-200ぐらいです。80-200は手ぶれ補正がない中古買ったので使わなかった。
Nikon D300/D300s Vol.63
37 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 11:28:47.17 ID:fkNv1PH/0
町内会の行事や旅行でスナップとか頼まれた時に、他の人のコンデジより使えないんだこのカメラて説明が面倒で…
たとえが悪いけど、暗いところでもコンデジ程度の画質では撮れて欲しい。さらに、今は手持ちのレンズたちが暗過ぎて、
AFがなかなか合わない、被写体ぶれしない速度までシャッターを稼げないって悩みが。
自分が撮る写真は日中の風景中心で、今のカメラでそれなりに満足してますが、
どうしても、大きなカメラを持ち歩くと知り合いに撮ってと言われるのです。

Nikon D300/D300s Vol.63
39 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 11:55:00.15 ID:fkNv1PH/0
>>38
それも考えたけど、首から一眼ぶら下げてて、撮ってって言われたらポケットからコンデジって
何か印象悪くないですか?おまえなんかコンデジだぜwみたいな…
かといって、一眼持って行かないのは、自分のしたいことを我慢するのが嫌だし。
Nikon D300/D300s Vol.63
42 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 13:00:03.11 ID:fkNv1PH/0
具体的には、早朝とか暗い時間帯にこっちに向かって歩いてくる人の集団とか、
集会所で踊りの練習をするおっさんたちとかそんな被写体です。

たしかに中央1点にして使ってますがそれでも難しいですね、スピードライトは最終手段ですね。
今もめいっぱい高感度まであげたりしますが、それだと評判が悪いのです、D300というか写真技術の話になったのでひとまずおいとまします。
Nikon D300/D300s Vol.63
47 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 15:38:28.76 ID:fkNv1PH/0
一応SB600の中古買ってのぞんだんだけど、直射すると白飛びだし、アーケードを
パレードするおっさんたちを天井向けて炊いたら3階の床面相当で戻ってこなかった…
S5 ProのスレではSB600がダメでSB800を買えと言われました

>>46
D300が負けたんじゃないです、もうひと世代前のD200やS5 Proが負けたんです
そこで汚名挽回すべくD300購入の相談をしました、ありがとうです。
Nikon D300/D300s Vol.63
51 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 16:34:31.31 ID:fkNv1PH/0
>>48
もう終わったことだけど、今からでも汚名挽回したいんだよ
>>49
2枚目何撮ったかわからないぐらいくらいがこれでもあうんだな、すごいです!
>>50
sigma17-70ですが、ズーミングにあわせて表示は28mmから70mmまで追従します
ただ、白飛びするくらい光ることがあったんです、スピードライトは新品買うものかも…
Nikon D300/D300s Vol.63
57 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 19:40:11.28 ID:fkNv1PH/0
>>52
限界まで能力を使いきったD200だと出来るってことか、すげーな
>>53
カメラ単体ではおかしくないから、SB600との相性かな、よくわからん
>>54>>56
やっと意味がわかったw汚名は返さないといけないわけだね、D300s迷ってます!
>>55
そうでもない、パナとかSONYの高級コンデジが上とおっさんたちは判断したらしいw
俺の腕がD200を辱しめたのかも…
Nikon D300/D300s Vol.63
62 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 21:42:25.36 ID:fkNv1PH/0
>>61
それか!…16-85を行くべきかなぁ。一応18-55EDは持ってるんだけど、手振れがorz
高感度でD300系は意味ないですか、結論としては…
たぶん、自分はD300sを12回分割で買う理由が欲しいのかもです、AFがとか、高感度がとか。
しかし、D400が出て値落ちしたD300中古を買うのが、今までの自分のスタイルかもですね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。