トップページ > デジカメ > 2011年06月19日 > YLwWJE/YP

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000012010000000110029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
SONY NEX-5/NEX-3 Part50
SIGMA SD1 Part12
■●■ マクロレンズ総合スレ 14本目 ■●■

書き込みレス一覧

【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
638 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 00:00:25.19 ID:YLwWJE/YP
Fマウントレンズとかはそうでもないけど、
ライカとかどうなんだろ。
SONY NEX-5/NEX-3 Part50
732 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 08:57:47.54 ID:YLwWJE/YP
C3のフラゲ報告無いの?
SIGMA SD1 Part12
89 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 09:29:48.95 ID:YLwWJE/YP
>>86
金属色の再現は素晴らしいと思うぞ。
まぁ、旧FOVEON機では高彩度に振るとすぐに破綻してたけど、SD1の作例見る限りはそれが顕著になってそう。
SONY NEX-5/NEX-3 Part50
739 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 09:32:37.87 ID:YLwWJE/YP
明日発売と勘違いしてたよ。すまぬ。
明日はファームウェア公開の日だったな。
■●■ マクロレンズ総合スレ 14本目 ■●■
295 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 11:05:48.79 ID:YLwWJE/YP
>>293
倍率でいったらズームのオマケマクロでも1/2だし、広角のリバースとか等倍以上だし、微妙。
SIGMA SD1 Part12
126 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 19:10:00.03 ID:YLwWJE/YP
>>113
具体的に言う必要は無いだろ。
旧SD/DPを凌ぐ絵がいつまでたっても出てこない。

maroさんのテスト結果によれば、一応1ピクセルごとに解像するらしいから
解像だけは気をつけて撮ればそれなりのものが今後出てきそうだけどね。
SIGMA SD1 Part12
141 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 20:29:55.02 ID:YLwWJE/YP
>>138
作例出すか、せめて他人様のでもいいからリンクぐらい貼って反論しろよ。
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part72【DP2】
649 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 23:55:22.12 ID:YLwWJE/YP
俺は人に会うときに持ち出すコンデジはCyber-shotのTだからポケットに入れるけど。
SIGMA SD1 Part12
173 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 23:57:27.44 ID:YLwWJE/YP
>>168
俺もそれが気になる。
持ってもいないのになぜそこまで擁護するのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。