トップページ > デジカメ > 2011年06月19日 > 6WnKMF7A0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000020000002118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D700 Part53
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 61本目
Nikon D7000 Part33
次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *37枚目*

書き込みレス一覧

Nikon D700 Part53
737 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 00:12:47.73 ID:6WnKMF7A0
>>735
だってD3s2台買うお金でD700と高級レンズが買えるじゃん・・・・
お金持ってる人はそれでも良いんでしょうけどねぇ・・・・・
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13
580 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 00:53:11.62 ID:6WnKMF7A0
>>579
MFやるならOVFならせめてプリズム機にした方が良いよ。
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 61本目
104 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 14:23:51.47 ID:6WnKMF7A0
>>103
気軽に持ち歩ける値段とサイズで考えるとそうかもね。
稀にピントのおかしい個体がある(まぁ全部そうだけどこのレンズは多い気がするとの噂)らしいからチェックの上でどうぞ。
Nikon D7000 Part33
81 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 14:42:57.35 ID:6WnKMF7A0
>>80
俺も撮ってくる・・・・外雨だけど!
次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *37枚目*
425 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 21:17:10.17 ID:6WnKMF7A0
そんなに簡単にビットが変わるのなら、テキストデータをSDカードに入れて呪文化できそうだな
次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *37枚目*
428 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 21:40:31.83 ID:6WnKMF7A0
チェックサムは数ビットごとに1つだからテキストで変質があったのは検出できても元に戻すことはできないんじゃ?
次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *37枚目*
433 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 22:35:17.11 ID:6WnKMF7A0
>>430
なるほど、でもSDカード程度の抵抗変化なら素子の温度による出力変化とかのほうが大きくかかわるような・・・・
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13
623 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/19(日) 23:09:45.63 ID:6WnKMF7A0
>>622
おおよそ画角2°くらいだろうから換算1000ミリくらいの焦点距離が必要かと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。