トップページ > デジカメ > 2011年06月18日 > um+SDqmA0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010000111000319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【SONY】α55/α33 Part26
【Nikon提訴】シグマレンズ 41本目【賠償金126億】
単3電池デジカメしか愛せない人たち24
Canon IXY Digital総合 その66

書き込みレス一覧

【SONY】α55/α33 Part26
249 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 01:02:56.49 ID:um+SDqmA0
>>248
ベタベタは綺麗にしてくれるらしいけど時間がもったいないから自分で拭いちゃった

ところで33/55以外はシグマも大丈夫ということは
逆に考えたら33/55はソニー側が何かいじった?
【SONY】α55/α33 Part26
270 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 11:54:07.76 ID:um+SDqmA0
どこの誤爆だ
ダイエット板か
【Nikon提訴】シグマレンズ 41本目【賠償金126億】
700 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 16:34:27.81 ID:um+SDqmA0
α33買ってきた
そして早速・・・常用3本全滅状態を確認(´・ω・`)
が、疑問なのは、シグマ告知のような絞りによるエラーではなく
AFが突然迷いだして合焦できなくなる現象になること
これはいったい?
【Nikon提訴】シグマレンズ 41本目【賠償金126億】
702 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 17:56:52.03 ID:um+SDqmA0
3本とも
おお、調子いい、これセーフかも
と空撮りしてたら突然・・・ウィーウィーと迷いだしてアウト
したかなくカメラOFF→ONにすると戻ったり、戻らなかったり
なんにせよ病院送りは決定だけどね
それでも尚ダメでしただったら諦める
OFFONやったりレンズ一旦外したりして、あとはMFか
【Nikon提訴】シグマレンズ 41本目【賠償金126億】
705 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 18:13:17.16 ID:um+SDqmA0
>>703
実はキヤノンはキヤノンで「絞るとエラー発症」は経験済み・・・
そのときは単に知らずに安いレンズだと思って買ってしまった_| ̄|○
そしてそれについてはもう無償オワタと・・・

【Nikon提訴】シグマレンズ 41本目【賠償金126億】
712 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 22:06:02.87 ID:um+SDqmA0
>>706
無償修理なんだから問題無いと思われ
たとえ送料でもかかるんだったらブーイングだが着払い指定になってるし
あとここまでどうやら修理不可能といわれたレンズも無いみたい
単3電池デジカメしか愛せない人たち24
10 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 22:07:06.61 ID:um+SDqmA0
前スレにあったが
放電機能ってあてになるのかな
何度やってもいつまでも放電可能なんで
【SONY】α55/α33 Part26
302 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 22:09:12.27 ID:um+SDqmA0
>>290
2台持っていく気力が無い
若い頃ならそれもあったかもしれんが。・゚・(ノД`)・゚・。
Canon IXY Digital総合 その66
130 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 23:59:19.02 ID:um+SDqmA0
>>128
4GBならフルに使ったことがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。