トップページ > デジカメ > 2011年06月18日 > juKD6UJ90

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100001001200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13

書き込みレス一覧

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13
463 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 08:10:44.23 ID:juKD6UJ90
>>460
コンパクトさじゃGF系やNEXじゃないの?
そこをあえてG2にすることにメリットがあると考えたなら悪い買い物じゃないさ。

ペンタもまあいろいろ言われるけど低価格帯でのコスパだけは抜群にいいので低予算相談では強い。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13
483 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 09:57:25.39 ID:juKD6UJ90
待ち続ければ200万の新車が5万で買えると思ってそうだな
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13
493 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 10:26:22.57 ID:juKD6UJ90
>>492
それは騙されてるw5D2なんか持ってる本人でも「自分に必要あんのか?」って悩む機材だろ
しかも50/1.8なんてチンケなレンズじゃなくもっと良いレンズだったら・・とかさらなる悩みが
初心者が3ヶ月で判断できるなら誰も苦労しない
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13
515 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 15:55:14.62 ID:juKD6UJ90
>>513
α55は一眼のなかではかなり電池が持たない方だけど
発掘調査は充電の不安のない場所なの?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13
521 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 18:39:57.71 ID:juKD6UJ90
>>516
いや、発掘つうからには遠征だし、自宅じゃないとなると充電を忘れないとも言えないしで。
OVFの一眼レフは1000枚以上シャッター切ってもゲージがぴくりともしないようなのが普通だからねぇ。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13
533 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 19:08:08.05 ID:juKD6UJ90
>>523
いや、エントリーとか関係ないって・・・。
背面液晶をあまり使わない一眼レフの特性というだけの話だし。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 13
547 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/18(土) 19:42:46.65 ID:juKD6UJ90
>>539
世代的にHSMじゃないほうな気がするな。

その持ち主も、中古屋だとタダ同然だし捨てるのも・・
んじゃ(詳しくない)知り合いに売れないかなぁ、くらいに考えてると思うよ。

つまり基本的には5万じゃ割高だと思ったほうがいい。
ボディやバッテリーグリップはタダ同然で、頼みのレンズもシグマで中古相場2万のレンズではね。
個人的には2万でも買わない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。