トップページ > デジカメ > 2011年06月01日 > vsKcz1S40

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000033000010011000415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【auto110D】ミラーレス PENTAX Part3【NC-1】
プロカメラマン専用スレッド Part?
【デジカメ】-カメラバッグについて語る 26個目
PENTAX K-5 Part41
PENTAX 645D Part14

書き込みレス一覧

【auto110D】ミラーレス PENTAX Part3【NC-1】
567 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 00:09:58.12 ID:vsKcz1S40
コンデジサイズのレンズ交換式、iPhoneみたくアプリをインストールしてトイカメラ的に遊べるとの噂だから、一眼レフのお供に欲しいです。最近のペンタックスのコンデジはデザインが面白いので期待出来そう。
@alpha910

これって、本当?
【auto110D】ミラーレス PENTAX Part3【NC-1】
569 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 00:15:28.61 ID:vsKcz1S40
まぁ、でもありそうで怖い
どこからの噂なんだろう…
プロカメラマン専用スレッド Part?
325 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 09:17:40.53 ID:vsKcz1S40
>>323
その土日の仕事先が一本でも飛んだら死活問題。
世間も動く営業日の平日ベースで仕事した方が、次の日の補填で埋まりやすい。
土日は月に8回しかないからな…
【デジカメ】-カメラバッグについて語る 26個目
285 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 09:23:33.87 ID:vsKcz1S40
ロープロのコンプディフォト150って、あんまり評価されてないけど、パソコン使う人には使いやすいんじゃないかな?
俺はiPad入れてるけど、凄い便利。
脇のポケットからカメラを入れる構造だが、レンズ付きカメラとレンズ一本。ストロボも入る。
かなり、気に入っています。
PENTAX K-5 Part41
367 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 09:49:34.13 ID:vsKcz1S40
>>365
Zeta41効果ありましたか?
値段ほどの効果が無く、マルミのUVでいいかなといった感じです
【auto110D】ミラーレス PENTAX Part3【NC-1】
574 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 10:03:39.00 ID:vsKcz1S40
>>573
あながち間違ってないかも
従来通りファームでやるか、もしくはPENTAXオンラインSHOPでダウンロード販売するか。
問題は色々あって、その場合、コピー商品が出回ることも。iTunesみたいにカメラにアカウント付くのかな?
【auto110D】ミラーレス PENTAX Part3【NC-1】
576 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 10:24:25.53 ID:vsKcz1S40
>>575
オンラインSHOPでアカウント作って、他の商品購買に繋げるという意味なら、アリかなぁ〜と思う。
カメラにユーザーアカウント持たせるのは、他のデジイチでもあっていい頃。
(メリットは沢山あるでしょう)
安くて普及させる目的なら、ゲーム要素含んだレンズ交換式コンデジで、対抗はスマートフォンか?

レゴブロックのコンデジ作るメーカーだから、この路線は噂レベルでも無いかと。
【auto110D】ミラーレス PENTAX Part3【NC-1】
579 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 10:49:51.89 ID:vsKcz1S40
>>578
いや、あくまで今K-5のフィルターやコンデジのフレーム合成レベルでしょう。
iPhoneアプリのMagic Hourはユーザーがフィルター作って共有できるから、そういう繋がりはあってもいい。

カメラ内部に無線LAN仕込めたら、最高なんだが、それが無理でもオンラインSHOPで何とかなるでしょう。
PENTAX K-5 Part41
393 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 15:54:55.19 ID:vsKcz1S40
>>386
KENTO'Sでいいだろ
PENTAX 645D Part14
84 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 18:43:14.78 ID:vsKcz1S40
てゆーか今考えるとペンタックスはよくテザー撮影もできないような中判だしたなー。
645Dは価格はプロ級でも完全にアマチュア向けだよね。
テザー撮影がないだけでスタジオ系のプロは完全に相手にできなくなるわけでしょ。 #SD1 (1/2)

というわけで#SD1は本当にプロを相手にしたいなら早々にテザーを実装すべきだと思う。
ただ撮った画像がダイレクトに転送されるだけくらいのしょぼいのでもいいからまずは付けるべきだと思う。
それだけでも潜在的に相手にできる市場が大きく拡がるはず。(2/2)

http://twitter.com/#!/Mitoboy/status/75832810463703040
【auto110D】ミラーレス PENTAX Part3【NC-1】
603 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 19:54:44.16 ID:vsKcz1S40
デジカメの話をしろ!
PENTAX K-5 Part41
410 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 23:26:17.11 ID:vsKcz1S40
>>406
それってカメラじゃなくて、SDカードに問題があるんですよ
ちなみにどこのメーカーですか?
【auto110D】ミラーレス PENTAX Part3【NC-1】
608 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 23:27:50.27 ID:vsKcz1S40
>>606
おめぇ、うぜーなー
PENTAX 645D Part14
92 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 23:29:40.68 ID:vsKcz1S40
>>91
オリンパスってなんで売れてないの?
プロカメラマン専用スレッド Part?
332 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 23:38:23.99 ID:vsKcz1S40
ところでブライダルってやってて面白いの?式場貼り付けだったら、三日で飽きる。
都内各地を回ったとしても、半年持たないかな?そもそもスーツ着てカメラ二台抱えて撮らないといけないスタイルが嫌


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。