トップページ > デジカメ > 2011年06月01日 > UuE47kJz0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00023110021000111020100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 12
PENTAX K-5 Part41
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part33
SONY NEX-5/NEX-3 Part48
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 19
【OLYMPUS】 SZ-10 【そこそこ明るい18倍】

書き込みレス一覧

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 12
301 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 03:19:11.53 ID:UuE47kJz0
>>296
画質⇒どれも似たようなもん。
特にキットレンズしか使わない様な場合には。
写真はレンズで決まるのだよチミィ。

その中で「このカメラかっこいい」と感じるのないの?
もし特にないなら、高級機&キットレンズよりも入門機&良いレンズをお薦めする(同予算なら)。

>>298
意表を突いてオリンパスSZ-30MR。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sz30mr/
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/600/
こいつで新しい世界を覗いてみてはいかがでしょう?

まあ、番外編意見として…。
PENTAX K-5 Part41
361 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 03:32:08.11 ID:UuE47kJz0
おいおい、背面液晶に盛大に埃が入るカメラが「防滴」で大丈夫なのかよ…
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 12
305 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 04:03:11.70 ID:UuE47kJz0
>>298
D5100ボディー
約560 g(バッテリーおよびSDメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)
D3100ボディー
約505 g(バッテリーおよびSDメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)

予算は沢山おありのようですが、重さ的にD3100がいいよね。
望遠も撮りたいとの事なので軽さで選ぶと純正レンズなら
18-200mm 手ブレ補正付き(約565g)
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/zoom/af-s_dx_18-200mmf35-56g_ed_vr_2.htm
これが、Wズーム持ち歩くよりだいぶ軽いですね(^ω^) ただし高いけど…。
シグマ 18-200mm 手ブレ補正付き(約610g)なら、超音波モーター仕様でお安く宜しいんじゃないでしょうか。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_200_35_63_os.htm
ニコンの場合18-105mmや、シグマは18-125mmもあるけどそんなに重さは変わんないですね。
まあ、でも、一応、シグマ18-125mm手ブレ補正、超音波モーター(490g)
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_125_38_56_os.htm
こいつがそこそこの望遠と軽さでベストチョイスかも知れないですね。
いずれにせよ上の人達の言う様にボディー&レンズで1kgコース。
1リットルパック飲料持って重さを実感しましょう(^ω^)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 12
306 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 04:11:11.63 ID:UuE47kJz0
D3100のキットレンズにしろ、18-100mmにしろ、距離指標も省かれてるコストダウンレンズだからいかんよね。
その点、シグマ!シグマ!
やはりシグマ18-125mmを一押ししよう。
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part33
640 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 04:24:26.54 ID:UuE47kJz0
>>639
価格コムなら79800円。
スルーできるものならな。フフフ…
SONY NEX-5/NEX-3 Part48
957 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 05:38:13.17 ID:UuE47kJz0
なにっ
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 19
307 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 06:23:09.99 ID:UuE47kJz0
D4000について詳しく。
SONY NEX-5/NEX-3 Part48
964 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 09:23:48.93 ID:UuE47kJz0
NEXにピーキング機能なんか付いたら売り上げ加速するで。
マイクロ潰しにかかったと見ていいな。
PENTAX K-5 Part41
366 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 09:36:39.29 ID:UuE47kJz0
パープリン
http://www.youtube.com/watch?v=654H4xfDYKM
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part33
647 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 10:19:51.28 ID:UuE47kJz0
>液晶を見て撮影は嫌です。

>やっぱGF1でしょ!

ほへ(・∀・)?
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part33
675 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 14:59:21.82 ID:UuE47kJz0
\おまいら落ち着け/

  ⊂(´・ω・`)⊃
PENTAX K-5 Part41
382 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 15:01:31.19 ID:UuE47kJz0
メガネ、メガ…

o-o、
('A`)
ノ ノ Z乙
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part33
679 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 16:58:00.71 ID:UuE47kJz0
>50mm/1.8
ソニーなら、ソニーにしておけばあああ!!(`Д´ )
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 12
314 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 18:03:31.80 ID:UuE47kJz0
バリアングル液晶
【OLYMPUS】 SZ-10 【そこそこ明るい18倍】
158 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 18:05:04.72 ID:UuE47kJz0
ならスルーしろよ。
未練がましくスレに居ないで、な!m9(・∀・)
SONY NEX-5/NEX-3 Part48
991 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/06/01(水) 20:13:08.14 ID:UuE47kJz0
じゃあ使い易い機種選べばいいだろ。頭があるんなら。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。