トップページ > デジカメ > 2011年06月01日 > 77gk/Bx1O

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03700000000000000000000818



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
センサー作れないニコンの僻み〜シグマに八つ当たり
【OLYMPUS】E-1/E-3 Part1【4/3 Four Thirds】
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
おまえのポートレート写真をレタッチ現像します 6
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合90スレ目 【ミノルタ】
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 19
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格3■
【SIGMA】SD9/SD10/SD14/SD15統合 (Part 43)
フルサイズなんかいらない No66
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 20

書き込みレス一覧

センサー作れないニコンの僻み〜シグマに八つ当たり
422 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 01:34:25.85 ID:77gk/Bx1O
裁判も始まってすらいないのに、それだけ名誉毀損して大丈夫か?お前ら・・・

ニコンはただシグマを訴えただけだ。
それはただの駄々コネな可能性だって高いぞ・・・要するにイヤガラセ。
ここまでは狙い通り。
しかし、ここは日本だ。裁判の結果が出てから騒げ。
【OLYMPUS】E-1/E-3 Part1【4/3 Four Thirds】
718 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 01:52:44.36 ID:77gk/Bx1O
まだ高いね。
中身はE-520と大差無いんだから、29800円で在庫新品とかなら・・・

L10の中身をE-3の殻に入れれば、ほぼE-5なんだけどな。
どうもE-3は中身が悪すぎる。
ま、E-5が49800円ならそれで良いわけだが。3倍高いね。
SD1が70万円なのと似たり寄ったりかね・・・これも3倍高い。
まだ発売されてもいないので、「高い」の評価は絶対額でしか無いが。
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
707 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 01:56:39.52 ID:77gk/Bx1O
やっすー。
それに数千円で売られてる50/1.8を着けりゃ
フォーサーズでは味わえない世界になるな・・・

高感度性能もE-5を軽く越えてるだろ?
当時の800万画素機なら。
おまえのポートレート写真をレタッチ現像します 6
550 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 02:07:14.54 ID:77gk/Bx1O
ベイヤーの場合はピクセル単位での解像が不可能だからな・・・
背景に溶け込ませるか4画素くらいの太い毛にするかしか・・・
特に最近はローパスレスが流行りなので、
無理矢理に解像してるっぽく見える様にデモザイクされてしまうね。
これも嘘っぽい絵となる要因だ。

あと、背景やボケも汚くなった。
輝度ノイズはナマせるけど、カラーノイズは消すとイビツに情報が抜けるし
そこにエッジエンハンスが掛かるから余計に汚い。
空なんてムラムラのゴワゴワだしね・・・
要するに、高密度化の弊害でもあるな。
1画素あたりのS/Nが低い・・・
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合90スレ目 【ミノルタ】
835 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 02:21:00.49 ID:77gk/Bx1O
甘Dにも(α100までは)DMFもどきがついてるから問題無い。
けど、α7DのMF/AFクラッチは頗る使い勝手が良いなぁ。
あと、決定的な違いはファインダー性能。
WBなんてものは後で何とでもなるんだから気にするな。
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 19
304 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 02:26:10.57 ID:77gk/Bx1O
安い中古レンズが多いキヤノンで良いのでは?
なんだかんだで大口径で電子マウントで昔からUSMとISもやってるし
Fマウントみたいに難しい組み合わせも気にせず済む。
センサー作れないニコンの僻み〜シグマに八つ当たり
425 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 02:31:38.05 ID:77gk/Bx1O
結局、オリペンタと同類なんだろうね・・・
センサー作れないニコンの僻み〜シグマに八つ当たり
426 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 02:38:13.77 ID:77gk/Bx1O
>423
イヤガラセであるのは認めることが出来たみたいだな。
あとは、ただの逆ギレなのかどうか、が裁判で明らかになるね。
金持ち喧嘩せずだ。キレる様じゃニコンも窮地かもね・・・
SONYが供給してくれるセンサーの出来映え次第で
業績が浮き沈みしてる様じゃ、やはりキツイよ・・・
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格3■
199 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 02:42:02.90 ID:77gk/Bx1O
CIPAの会長はオリンパスの社長だったから
しばらくは一眼として一括りにしてたのでは?

そりゃ、m43がただのレンズ交換式デジカメだ、と認めたら
またオリンパスは一眼から撤退!となってしまうからね・・・
死活問題よ、それ。
【SIGMA】SD9/SD10/SD14/SD15統合 (Part 43)
349 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 02:49:46.20 ID:77gk/Bx1O
>347
30mmは像面湾曲が酷い。
あれ、マクロ対応で作り直せば売れ筋レンズだろうのにな。
その他の単は頗る良好。
180/2.8なんてのが昔はあったけど、今でも凄いなと思う。
180/3.5であれば最近まで売られてたかな・・・
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
709 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 23:00:25.88 ID:77gk/Bx1O
>708
そこにオリンパスのME1、かな?マグニを装着すれば
ファインダー像はいっそうデカくなる。

DXOのセンサーランキングで見れば、E-5ですらEOS10Dの下だ・・・
E-3ももう少し下なんだが、
ローパスボケが激しくてランキング以上に格段に下っぽい。
DXOは解像性は評価対象にしてないからね。

KDNの前、20Dか1D2の頃からキヤノンのローパスは薄いね・・・
7年くらい前かな。
高感度は現役さながらだ。
高感度を維持しながら高密度化してるというか、
高感度は今むしろ落ちてるというか。

7年掛けても、フォーサーズは20Dに追いつけない。
かなりキヤノンを模倣してるんだけど、まだまだダメだね。
もうダメというか・・・
40Dよりも前の機種は、ISO数値よりも感度が高いから、
現実問題、ほんとラクな撮影条件で撮れるね。キヤノン。
フォーサーズの高感度なんて、まともに解像してないし。
フルサイズなんかいらない No66
75 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 23:08:19.61 ID:77gk/Bx1O
>72
5Dは6年前で35万円ほどだが。
あれ、20万円を切ってれば何倍売れたか判らんぞ・・・

価格は相対的に価値(高い安い)が変わるからな。
昔はデジタル一眼が360万円、コンデジが15万円とかしたわけで・・・

何年前から時が止まってるんだ。基地害おりんぱイラネ君。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 20
835 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 23:10:16.19 ID:77gk/Bx1O
基地害おりんぱ論理で説けば、
コンデジのレンズは超一流の高性能レンズだと言えるらしいよ。
ほんとアホまるだし。
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
711 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 23:13:14.40 ID:77gk/Bx1O
基地害おりんぱみたいに狂信はしとらんよ。
俺は事実を書いてるだけだ。
そもそも俺はキヤノン一辺倒では無いし。
キヤノニコからオリペンタまで何処でも使う。

被害妄想もたいがいにしなよ。基地害おりんぱ(笑)
【OLYMPUS】E-1/E-3 Part1【4/3 Four Thirds】
726 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 23:16:06.01 ID:77gk/Bx1O
>724

>719の基地害おりんぱ論理に当て嵌めるとどうなる?
【OLYMPUS】E-1/E-3 Part1【4/3 Four Thirds】
727 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 23:19:13.78 ID:77gk/Bx1O
>725
作ってるのか?まだ。
年寄り社員が定年するのを待ってるのかもしれないけど、
実際、売れ筋レンズは全て中国製だろ。
今時、旧フォーサーズのレンズに高いカネを払うやつはおらんと思う。
ドブにカネみたいなもんだし。
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
713 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 23:23:55.92 ID:77gk/Bx1O
お前よりかは当たり前に知ってるよ。
APSH系なら6台は持ってるしフルも5台はあるかなぁ。

歪んだ神経でキヤノンを叩くことだけに執念を燃やすから
頭がおかしいと呼ばれるんだよ、基地害おりんぱ(笑)
センサー作れないニコンの僻み〜シグマに八つ当たり
442 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/06/01(水) 23:31:12.44 ID:77gk/Bx1O
キヤノパナソニー vs オリペンタニコン

センサー作れる国産メーカー vs 中国韓国シンガポール製?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。