トップページ > デジカメ > 2011年05月23日 > XyanbYA30

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002330008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SIGMA SD1 Part9
GANREF Part14
Canon EOS 60D Part13
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part22 [TAMRON]

書き込みレス一覧

SIGMA SD1 Part9
181 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 18:33:45.93 ID:XyanbYA30
みんな、元気か?
SD1を予約していた店から連絡があった!

店員「あ、○○さんですか?××カメラの△△です。お世話になってます。」
俺「あ、どーも。」
店員「えーと、SD1の件なんですが・・・」
俺「・・・すんません・・・キャンセルできます?」
店員「そうですよねぇ・・・こんなに高額になるとは・・・」
俺「すみませんね・・・」
店員「いえいえ、こちらこそ申し訳ありません。今後とも宜しくお願い致します。」


何だか泣けてくる・・・orz
店員も大変だな、こりゃ。
GANREF Part14
584 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 18:55:18.66 ID:XyanbYA30
>>582
そうだなw
忘れてんの?ってくらい遅いw
Canon EOS 60D Part13
221 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 19:30:12.12 ID:XyanbYA30
店で確かめた方が早いぞ。
良心的な店なら直ぐに持ってきて取付けさせてくれるよ。

SIGMA SD1 Part9
197 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 19:43:49.95 ID:XyanbYA30
>>191
SD1を勧めるかw
開き直っちまったのかもなw

俺の行きつけのカメラ屋は地方ではある程度の規模を誇るチェーン店で、シグマのレンズが充実してる。
そこで出会ったDPシリーズの描写に惚れ込んでDP2を買ったんだよ。
そこの店長はフォビオンの描写に惚れ込んでいる一人。
その店長がガックリしているらしくてね。
罪作りだよシグマ。
SIGMA SD1 Part9
200 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 19:49:20.46 ID:XyanbYA30
>>195
地方だと初期入荷が少なく、なかなか回ってこないってのがあって、早く入手したいって人のために
開発発表の時点で予約をしていたりするのよ。
初期発注の目安にもなるしな。

そんなものを予約する客の俺は正真正銘の馬鹿だがw
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part22 [TAMRON]
556 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 20:03:37.60 ID:XyanbYA30
超音波モーターでの高速なAF駆動やシームレスなMFになれてしまうと
レンズの描写が良くても躊躇してしまうなぁ。
タムロンは早急に各レンズにUSDやPZDを載せて更新した方がいいな。
VCを載せると描写云々が出てくるだろうけど、こっちなら多少は図体が大きくなるだろうが
歓迎する人が多いはず。
SIGMA SD1 Part9
208 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 20:16:43.98 ID:XyanbYA30
ここの住人は少なくとも今のベイヤーセンサーと違ったクリアで立体感のある描写や色のりが気になる奴らだよな。
M9が気になったり、645Dが気になったり、フジのハニカムセンサー一眼の復活を願ったり・・・
で、そこそこの使い勝手が欲しいとも感じていた。
だからこそSD1には期待した。

それがこの値段とFoveonとしては微妙な実写サンプル・・・

SIGMA SD1 Part9
212 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 20:23:17.67 ID:XyanbYA30
>>209
期待外れ。
それ以外のなにものでもないよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。