トップページ > デジカメ > 2011年04月27日 > pS247isC0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011210100110000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
フォーサーズなんか初めから要らなかった Vol.1
▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
【センサー】高画素化の弊害をマジメに伝えるスレ 6
【レンズ交換式】一眼 vs ミラーレス part2 【カメラ】
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼

書き込みレス一覧

フォーサーズなんか初めから要らなかった Vol.1
96 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/27(水) 08:50:31.57 ID:pS247isC0
小さ〜いカメラが欲しいならコンパクトカメラにしておけ。
ネオ一も、FTも、一眼レフも皆失格だ。
▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
451 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/27(水) 09:02:41.93 ID:pS247isC0
>一眼レンジファインダー
一眼のレンジファインダは無いのじゃないかい。
三角測量方式は2眼が基本だろ。
存在するのは二眼か三眼(レンジとビューが分離している)だろ。
【センサー】高画素化の弊害をマジメに伝えるスレ 6
185 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/27(水) 10:49:40.43 ID:pS247isC0
画像の鑑賞(観察じゃないぞ)をどの位の距離からやるかだろうな。
一般的な、目から30センチならば350dpi程度が必要だろ。
画素数に置き換えればA4として1200万画素は必要だ。
A3にするなら倍は必要だってか?
でもないな。A3にすると30センチの距離では全体を明確に認識できない。
全体を見ようとすれば、60センチ位離さないと全体としての鑑賞は出来ない。
2L程度のプリントしかしないから画素数少なくても良い?
2L以下になると目に近付けて見るだろ。
15センチ(こんなに近くからは鑑賞しないけれど)から見るなら
700dpiは必要になるから、やはり1200万画素になって仕舞うと云うわけだ。
600万画素ではA4で250dpiだから不足だな。
以上の話は視力1.0の場合だから、視力2.0が相手ならば4800画素は
必要になって仕舞うのだな。
200万画素で良いなんて近視眼の寝言は無視することだな。
【レンズ交換式】一眼 vs ミラーレス part2 【カメラ】
804 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/27(水) 10:55:23.84 ID:pS247isC0
>>798
>形式名を正確に表示するのはメーカーの最低限の努めだろう
だから、一眼で決まりだろう。一眼「レフ」じゃ偽装になってしまうからね。
それとも、一眼ストレートとか一眼ダイレクトとかにするかい。
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
581 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/27(水) 11:05:10.45 ID:pS247isC0
>>577
>勘違いを誘発させることくらい分かって、あえて紛らわしいことをする。
随分日本人を見縊ってるな。
下を見ればキリは無いが、そんな勘違いする奴はどう教えたって何も理解できないだろ。
理解できないのだから、トイカメ、ケータイ、コンデジ、フルサイズ、中判
何を持っても、使っても同じだろ。そんな奴への心配は無用だ。
まさか、あんた自身間違えてた、なんてことは無いよな(w
【センサー】高画素化の弊害をマジメに伝えるスレ 6
189 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/27(水) 13:07:46.62 ID:pS247isC0
高画質には高画素が必要。
でも高画素だからって高画質になる訳じゃない。
▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
467 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/27(水) 16:02:56.20 ID:pS247isC0
>>464
撮影レンズが2本はステレオカメラ。
普通のカメラは全て撮影レンズは一眼。
ビューワ専用レンズを持たないのが一眼レフ。
ビューワ専用のレンズを撮影レンズとは別に持つのが二眼レフ。
撮影レンズ1本+ビューワレンズ1本で合計二眼ってこと。
算数全然駄目ね。
【センサー】高画素化の弊害をマジメに伝えるスレ 6
194 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/27(水) 17:33:17.98 ID:pS247isC0
肉眼の解像度が悪いだけだろ。
昔々は日本人の平均視力は1.2など言われたが
今では、大学生の平均は0.2だそうな。
アフリカのサバンナに暮す現地人は2.5だとか。
写真の画素数の云々を言う前に、自分の視力をテェックした方が良いよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。