トップページ > デジカメ > 2011年04月18日 > M++/B0cB0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002400006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM FinePix F300/F550EXR Part6
Nikon COOLPIX P7000 part4
【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part6【ZUIKO】
RICOH (Caplio)R系 & CX系 総合スレ Part87

書き込みレス一覧

FUJIFILM FinePix F300/F550EXR Part6
86 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 18:47:30.00 ID:M++/B0cB0
35mmスタートで充分なのにな
24mmとか実際あまり使わないんだよね、スペック厨にはたまらないだろうけど

Nikon COOLPIX P7000 part4
512 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 18:52:51.22 ID:M++/B0cB0
P7100に意表を突いてEVFが搭載されてきたらバカ売れに一万ペソ
【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part6【ZUIKO】
754 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 19:03:39.99 ID:M++/B0cB0
今日店頭でXZ-1を買う寸前までいったけど、片ボケのことが頭をよぎりすんでの所で店を後にした
Nikon COOLPIX P7000 part4
515 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 19:19:40.03 ID:M++/B0cB0
いや、すごくいいかどうかではなくて、晴天下で背面液晶が見えにくい時に緊急用に使いたいんだよね
そういう時って結構あるから
RICOH (Caplio)R系 & CX系 総合スレ Part87
75 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 19:45:41.08 ID:M++/B0cB0
操作性、カスタマイズ性、ステップズーム、じゃないだろうか
Nikon COOLPIX P7000 part4
517 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 19:46:34.15 ID:M++/B0cB0
そうだよ
結構あるよ
ない方が不思議な位だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。