トップページ > デジカメ > 2011年04月09日 > zF1grNg00

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010130000000000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY Cyber-shot DSC-HX9V/HX7V/HX5V 総合3

書き込みレス一覧

SONY Cyber-shot DSC-HX9V/HX7V/HX5V 総合3
495 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/04/09(土) 08:52:05.25 ID:zF1grNg00
>>488
>>487が前もって書いた直後にこれかよ。写真がうまいのは認めるがIXYの
画質はすごくいいわけでもないし、今度もWXシリーズに負けるんだろうな。

SX230もすごく画質がいいわけではないし、やっぱり意地になってAVCHDを
採用しないこの手のカメラの存在意義は微妙。

SONY Cyber-shot DSC-HX9V/HX7V/HX5V 総合3
499 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 10:27:34.91 ID:zF1grNg00
>>496
同じくらいの価格だとビデオカメラよりHXシリーズの方が動画の画質はいいと思う。

望遠もHX9Vが出たから充分だろう。ただ、電池のもちが悪いのと、何故か動画を
撮影中のズームの動きはどこのデジカメもよくないから運動会だとビデオカメラか。
後、HXシリーズは頭の上にあげて撮るのがやりにくい。

SONY Cyber-shot DSC-HX9V/HX7V/HX5V 総合3
506 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 11:54:59.69 ID:zF1grNg00
>>501
3万円以内のビデオカメラでなんちゃってじゃないハイビジョンのものを教えてください。
>>502も書いてる販売店員の方だから詳しいですよね。


SONY Cyber-shot DSC-HX9V/HX7V/HX5V 総合3
508 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 11:57:27.64 ID:zF1grNg00
>>505
空の色だけ見ればSX230の方が正しく見えるが正しい色なんだろうか?
個人的にはキヤノンの色作りも好きだが、後のほうの写真なんて地面が
青みがかって写ってるし、これに関してはやりすぎ感がある。

SONY Cyber-shot DSC-HX9V/HX7V/HX5V 総合3
509 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 11:58:36.77 ID:zF1grNg00
一行目、正しく見える、というよりはきれいに見える、の方が正確かな。
一見きれいな色作りがよければ、パナソニックも検討したらいかが?

SONY Cyber-shot DSC-HX9V/HX7V/HX5V 総合3
525 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 22:46:56.68 ID:zF1grNg00
>>524
理由は?

SONY Cyber-shot DSC-HX9V/HX7V/HX5V 総合3
535 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 23:42:31.82 ID:zF1grNg00
>>533
どうだろう。それなりによくできてるし、HX9Vは3万円、7Vは2万円強で落ち着くのでは。

確かに録画のスタートが遅いというか、以前からそうだけど基本的には録画モードから
録画しろという設計(録画ボタンもモードが切り替わって録画スタート、で、HX9Vはその
切り替えが遅い)には問題あるね。

でも、録画にこだわるとAVCHDの撮れるTZ20とHX7V、9Vの3つしか選択肢がないけど、
その中では特にひどいとは思わない。キヤノンも意地はってないでAVCHDを採用すれば
いいのにね。それさえあれば買ったのに。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。