トップページ > デジカメ > 2011年04月09日 > gwDA/CEv0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000112100010002001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D5100 part1
Canon PowerShot S90/S95 その17
素子サイズで選ぶコンデジ
デジカメ川柳・狂歌  第4巻
Nikon D7000 Part30
【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part6【ZUIKO】
ニコンの次の新機種は何か19

書き込みレス一覧

Nikon D5100 part1
742 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/04/09(土) 07:42:59.94 ID:gwDA/CEv0
>>741
これを言っても理解されにくいんだけど、左右逆像ならスムースに追えるんだよねw
二眼レフ、ウエストレベルファインダー、高倍率ファインダーなどは傍目で見るより取り回しがいい。
Canon PowerShot S90/S95 その17
979 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/04/09(土) 08:07:24.51 ID:gwDA/CEv0
ほれ、ボケの花
http://www.hana300.com/boke001.html
http://www.hana300.com/boke002.html
素子サイズで選ぶコンデジ
182 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/04/09(土) 09:17:18.88 ID:gwDA/CEv0
高級コンパクトデジカメ6機種を比較する:画質編
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110408_438081.html
デジカメ川柳・狂歌  第4巻
748 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/04/09(土) 09:33:29.79 ID:gwDA/CEv0
コブシ咲く 撮ろうと思って いたけれど 今朝の雨降り 花びら黄変
デジカメ川柳・狂歌  第4巻
750 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/04/09(土) 10:51:13.32 ID:gwDA/CEv0
こぶし花 雨で変色 毎年の ことで撮影 なかなかできず

>>749
放射線 ここへはるばる 来るものか
デジカメ川柳・狂歌  第4巻
752 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/04/09(土) 14:25:05.09 ID:gwDA/CEv0
放射線 フィルム感光 するんだよ レントゲン線 あれがいい例
Nikon D7000 Part30
137 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/04/09(土) 18:00:07.25 ID:gwDA/CEv0
間違ってない。断言!
【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part6【ZUIKO】
492 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/04/09(土) 18:58:13.29 ID:gwDA/CEv0
>机の上に置いたサボテン鉢が写る程度の距離で背景や机が適度にボケて欲しいんだわ

机上にこだわらずに背景が適度にボケる場所を選ぶべし
ニコンの次の新機種は何か19
58 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/04/09(土) 21:50:11.89 ID:gwDA/CEv0
ニッコールタンブラー、今、品切れだとさ
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00367.do


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。