トップページ > デジカメ > 2011年04月09日 > CNcq9SRU0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000000202000100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY NEX-5/NEX-3 Part45
【SONY】α55/α33 Part23
タムロン SP70-300mm F4-5.6Di VC USD part2

書き込みレス一覧

SONY NEX-5/NEX-3 Part45
822 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 02:21:15.74 ID:CNcq9SRU0
カメラ側がブレ補正に対応していないんだから
レンズにブレ補正を搭載しないのは普通の判断だろ?

Eマウント用なら当然ブレ補正載せるでしょ。
【SONY】α55/α33 Part23
160 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 02:28:23.50 ID:CNcq9SRU0
>>145
解像はしてるが
ペンタも塗り絵系の絵作りになっちゃったんだな・・・
SONY NEX-5/NEX-3 Part45
824 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 03:19:29.56 ID:CNcq9SRU0
安くないでしょ?
SONY NEX-5/NEX-3 Part45
840 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 10:32:36.59 ID:CNcq9SRU0
動画+望遠にボディ手ぶれ補正じゃ苦しいからね
レンズ補正が出ても不思議ではない
SONY NEX-5/NEX-3 Part45
841 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 10:34:24.45 ID:CNcq9SRU0
>70300のタムロンのは
>CNは84000
>Sは80000

どちらも60,000×1.05=63,000だよ
SONY NEX-5/NEX-3 Part45
847 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 12:43:32.78 ID:CNcq9SRU0
情報公開先が現時点で公表されるとは限らないのでは
案外、コニミノやHOYAが・・・
SONY NEX-5/NEX-3 Part45
849 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 12:51:11.49 ID:CNcq9SRU0
確かに、OEM供給しかやってないね
タムロン SP70-300mm F4-5.6Di VC USD part2
793 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/04/09(土) 16:51:35.99 ID:CNcq9SRU0
>>790
価格.comで問題のない個体の画像が載ってた。
α用の初期ロットが気になる。

>マニュアルで開放でも大幅に露出がずれる
マニュアルの開放で少しアンダーにのは珍しくない現象。
設計値がカメラに表示される数値より少し暗いのが原因。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。