トップページ > デジカメ > 2011年03月18日 > lEIhlCRG0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000040236500021220027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
▼一眼商法にみるメーカーの品格5▼
【おっぱい】Canon 5Dmk2 後継機 part9【いっぱい】
キヤノンとニコンの良いとこ・悪いとこ
Canon EOS Kiss X50 part1
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
【OLYMPUS】 E-5 Part16 【4/3 Four Thirds】
一眼という言葉の定義 Part19
【歴史を】被災地を撮るカメラ【伝えるんだ!】
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 19
PENTAXの魅力

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

▼一眼商法にみるメーカーの品格5▼
689 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 09:09:40.96 ID:lEIhlCRG0
レンズ内補正は画質低下って根拠あるのか?
ボディ内補正が深刻な熱問題ってのも根拠あるの?
【おっぱい】Canon 5Dmk2 後継機 part9【いっぱい】
836 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 09:21:41.48 ID:lEIhlCRG0
原発周辺に四葉のクローバーが多いて都市伝説あるねえ。
二流大学の文系で物理覚えてねぇし、四葉の発現条件なんぞ知らんが、何となく嘘くさい話だと思う。

つか根本的に、2ちゃんねるで信憑性も糞もないとは思うが…
>近所や市民団体が、噂を真に受けてクレームする場合もある
これは有りそうな話だとオモタwww市民団体www昨日渋谷でも盛んだったわwww

>>827
見れねえぇぇえぇぇ!
キヤノンとニコンの良いとこ・悪いとこ
337 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 09:57:57.31 ID:lEIhlCRG0
ほんとホンダ信者とスバオタはしょうがないな…
ペンタはカワサキかスバルだなw
技術がないくせに変態性と勘違いで支持されてる。
男、カワサキ みたいなwww
Canon EOS Kiss X50 part1
306 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 09:59:43.91 ID:lEIhlCRG0
EOS Kiss X5とX50のDxO Markのスコアが掲載
http://digicame-info.com/2011/03/dxo-mark.html
【おっぱい】Canon 5Dmk2 後継機 part9【いっぱい】
839 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 11:07:53.19 ID:lEIhlCRG0
スローモーションすぎてパイオツが粘土細工みたいだw
【おっぱい】Canon 5Dmk2 後継機 part9【いっぱい】
841 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 11:55:04.45 ID:lEIhlCRG0
コアi3積んでる昨年モデルですぜ…gif読めんほどポンコツではないはず…
たぶん回線が遅いせいかも。今見たらさっきより大分マシになった。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
238 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 12:01:24.12 ID:lEIhlCRG0
風説やデマに踊られるのは恥ずいな。
やめようよ、こんなときに根拠ないデマ煽るの。
【OLYMPUS】 E-5 Part16 【4/3 Four Thirds】
363 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 12:35:56.08 ID:lEIhlCRG0
>>362
D3100が予兆だな
機械がれば完全電子化したいだろ。
ペンタあたりも同じだろうがな。
キヤノンとニコンの良いとこ・悪いとこ
339 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 12:46:07.33 ID:lEIhlCRG0
ナショジオのカメラマンもキヤノン多いな。
僻地へ行く人もキヤノン+Lレンズ。
一眼という言葉の定義 Part19
169 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 13:03:50.41 ID:lEIhlCRG0
>>164
ペンタは動画の技術が多少あるみたいだが。
防犯カメラ作ってるしな。
【歴史を】被災地を撮るカメラ【伝えるんだ!】
3 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 13:05:55.17 ID:lEIhlCRG0
>>2
シュールだなw
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
248 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 13:07:00.49 ID:lEIhlCRG0
>>247
本当にそうみえんなら、おまえの眼はケータイカメラ以下だな。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
252 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 13:19:07.45 ID:lEIhlCRG0
なんだ単なる皮肉かよw
>>240NEXとコンデジが同等だって?
ありえねーつーのwwwアンチも無理のない範囲でやれwww
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
255 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 13:35:16.86 ID:lEIhlCRG0
>>253
こっちもすまんな。
最近、脊髄反射になってるかも。
あまりにアレなアンチが増えていてな。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
256 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 13:37:17.08 ID:lEIhlCRG0
>>254
「性能」て具体的に何を指してるの?
一部の性能だけを指して批評しても意味がない。
ましてや漠然と「性能」と言われましても。
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 19
47 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 14:20:53.94 ID:lEIhlCRG0
一部のレンズでオートフォーカスが効かない>D3100
ボディ内の動力からレンズを動かすタイプ、D3100でMFでしか使えない。
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 19
48 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 14:25:14.15 ID:lEIhlCRG0
>>45
被写界深度の浅いレンズを使う。
被写界深度についてはググるべし。
一眼という言葉の定義 Part19
175 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 14:34:47.63 ID:lEIhlCRG0
分類と使われている用語が、俗称なのかタームなのか、区別がないから混乱する。
キヤノンとニコンの良いとこ・悪いとこ
341 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 14:52:48.62 ID:lEIhlCRG0
去年のナショジオ4月号読み返した。環境破壊による難民の特集。
編集後記にあったカメラマンの一言が凄い。

取材中に壊れた機材もいくつかあったが、彼は気にしなかった。
「カメラは壊れても代わりがすぐに手に入る。
彼らのような環境難民は、そう簡単に生活を立て直せないんだ」

被災地とか戦場を撮ってる人は、こういう考え方なんだろうな。
アマチュアが格好だけ真似して何とかなるもんじゃないとオモタ。
キヤノンとニコンの良いとこ・悪いとこ
342 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 14:56:22.09 ID:lEIhlCRG0
ちなみに、ヨナス・ベンディクセンというカメラマン。
Lレンズ装着したカメラを、片手で持ち上げつつ、泥水の川で水泳してたw
絶対真似できない。同じ機材があったら値段が気になって川に入れん。
▼一眼商法にみるメーカーの品格5▼
692 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 18:03:30.60 ID:lEIhlCRG0
光学系や素子を動かすと劣化する話はよくみるんだが、
エンジニアはそこを計算して作ってるから問題ないだの、根拠のない言い張りだけなんだよ。
データと検証はあまり見かけないのだが。
広角はボディ内で望遠はレンズ内が有利だといわれてるな。(これも根拠はなんだと思うが)

熱問題にしたって、根本的にどの機種も共通で、本気で解決するならラジエータ必須なのでは。
レンズ内手振れ補正採用のニコンでさえ、冷却装置の特許を申請中。
ラジエータみたいな機械はそうそう小型ができん。

もし本格的な動画機が出るなら、それはとてつもなくデカいんじゃね?
結局、お手軽ショートムービーが主流で、熱問題は継続する悪寒。
PENTAXの魅力
59 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 18:10:09.06 ID:lEIhlCRG0
>>58
だってw

職業:外資系投資銀行勤務 とか自分で書いてるんだぜ。
しかもニューヨークの風景写真をプロフィール欄に使ってるw
そもそもブログ名が「思考の深さ」だぞ。ふつう自分でいうかね。

舶来コンプのナルシストでディレッタントちゃんだろw
俺は特別だアピール満点。頭よさぶってる感全開。一言でいえば大人の中2病だな。

【おっぱい】Canon 5Dmk2 後継機 part9【いっぱい】
845 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 19:19:32.97 ID:lEIhlCRG0
震災が切欠の恋か。
不幸中の幸いって奴か…
大げさに騒ぎ立ててデマ風説を流し、震災を祭に利用するやつが後を絶たんが、
彼はよっぽど良い利用法だろう。

楽しんで写真してるか?
54 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 20:39:14.30 ID:lEIhlCRG0
おーい、御託ならべる前に好きなもん撮ろうぜw
ここの連中に言いたいのは「何が嫌いかじゃなくて、何が好きかで自分を語れよ」

あれがつまらん!これがつまらん!
単に被写体に興味がないだけの話でしょ?
理論武装する話でもない。

園芸好きなら自分の家の花を撮る。ペット好きなら自分のペットを撮る。
コレクターなら愛でてる対象を撮る。乗り物マニアなら大好きな乗り物を撮る。
とにかく好きだから撮る。風景もカメコも根本は同様じゃね。
逆に興味のない物なんか撮らないし、それ以前に大して見向きもせん。

あと、草花や風景に動きも表情がないって?
これ園芸家は否定してみるw
生きていれば成長もするし、季節や時間帯で姿も違うよ。
人間や動物とタイムスケールは異なるが、たしかに変化はあるから。
極端な例だと盆栽w
PENTAX K-5 Part37
319 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 20:40:56.98 ID:lEIhlCRG0
ほんとワロえるよねw
板全体どころかネット全体にあふれかえってる。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
277 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 21:35:25.02 ID:lEIhlCRG0
レンジファインダーの存在を知らんとな。
無知だな。出直してこい。
高性能カメラが一眼なら、そもそも高性能の基準もないからな。
具体性に欠ける持論を延々と続けるのは、バカのすること。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
278 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/18(金) 21:36:33.06 ID:lEIhlCRG0
高性能カメラが一眼と抜かすが、そもそも高性能の基準も提示しないからな。

訂正


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。