トップページ > デジカメ > 2011年03月18日 > k8JYmahk0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100101001001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■

書き込みレス一覧

■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
230 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/03/18(金) 07:22:52.75 ID:k8JYmahk0
法的規制や業界内ガイドラインが無いんだから○○一眼と称しても
違法じゃないんだから何やっても良いだろ!

まぁね、違法ではないがコンパクトデジカメと何ら変わらない性能の
カメラを高性能を装う為に○○一眼と称して一眼レフを連想するような
ネーミングは如何なものかと。
オリンパス・パナソニック・ソニーの3社は企業倫理? はぁ? それ何?
って感じのクズ以下の会社。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
232 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/03/18(金) 10:47:26.77 ID:k8JYmahk0
>>231
その程度の切り替えししか出来ないの? 無能ネット監視のアルバイト君w

やはりクズ企業が雇う下請けもクズ以下の会社だな。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
240 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/03/18(金) 12:42:32.32 ID:k8JYmahk0
>>233-235
そうやって意味のない一行レスで流すのもマニュアル通りですかw
応用の利かないユトリ世代だねw

小さくコンパクトに纏めた事を主張せず大きく重いと言うイメージの
ある一眼レフと思わせる様なネーミングは何故?
答えは簡単。 性能面で一眼レフと同等と思わせる為のネーミング。
実態はコンデジと何ら変わらないw
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
259 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/03/18(金) 15:09:47.31 ID:k8JYmahk0
おや、まぁネット監視側も必死ですね。
特にソニーなんて結果が出せない時は即時切り捨てで厳しいから、火消し
出来なきゃ契約打ち切りだよね。

一眼レフでもないカメラを一眼レフと思わせる様に○○一眼と称して
意図的にミスリードを謀ってるオリンパス、パナソニック、ソニーの3社。

はい、早く火消ししなw 無能集団のネット監視諸君w
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
264 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/03/18(金) 18:50:44.99 ID:k8JYmahk0
話を逸らしたいだけの揚げ足取りの屁理屈しか言えないネット監視君、乙w
君たち無能が幾ら火消しに回っても事実は消えないよ。
頑張れ! 無能集団w その程度で給料が貰えるんだから有難いと思えよ。

一眼レフに対する世間でのイメージを悪用し、実質はコンパクトデジカメを
恰も一眼レフと思わせる様に○○一眼として発売してるオリンパス・パナソニック
・ソニー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。