トップページ > デジカメ > 2011年03月14日 > 4SNIfNLt0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000002011117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【デジカメ】運動会発表会撮影機材スレ6
Nikon D300/D300s Vol.61
■●■ マクロレンズ総合スレ 13本目 ■●■
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ5【F2.8】

書き込みレス一覧

【デジカメ】運動会発表会撮影機材スレ6
301 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/14(月) 01:10:46.92 ID:4SNIfNLt0
>>300
地震だけならこんな大きな被害にならなかったんだよな。
これからは、あそこまで大きな津波の対策も考えていかなきゃいけないんだな。
まぁ、ヤフーポイントので募金が出来るってんで、僅か1万弱だが募金しといた。

ニッコールスレじゃ、地震の時はVRは・・・とか、頭がおかしいんじゃないか?と思えるようなレスが何件かあるぜ?
こんな時に信じられんわ。

Nikon D300/D300s Vol.61
233 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/14(月) 18:41:53.51 ID:4SNIfNLt0
>>220
一番暗いのが500/4 VRとAT-X 124Uだから問題ナッシング。
あとは開放で2.8以下の単焦点とズームだしだし、ほとんど絞らないもん。
って、開放ばっかりってゆーんじゃなく、単焦点なら2〜4くらい(PC-E以外)ズームなら4〜5.6が多いかな。

それに後継機を買ったからってD300を全部手放すわけでもないし、D700も手元にあるし。

今日は駅まで行ったが東電の停電やるやる詐欺のため、電車が終日運休で帰宅して昼寝してたわw
今ヨドコムみたら、D300Sが\115,700まで下がってるね。
ポイント還元有の人なら、10万切突入。
Nikon D300/D300s Vol.61
234 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/14(月) 18:56:22.55 ID:4SNIfNLt0
あ、1本だけ中古(\7,500)で買った18-55 VRがある。
激安で買った割には良く写る。

ただし、新品を単品で買うほどの物ではないけど・・・

Nikon D300/D300s Vol.61
237 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/14(月) 20:30:18.43 ID:4SNIfNLt0
>>235
安いレンズって、具体的に何?

読んだことないけど↓ってスレがある
D3/D700で安レンズを使っている人のためのスレPart6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284642965

参考になればいいけど・・・

■●■ マクロレンズ総合スレ 13本目 ■●■
522 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/14(月) 21:20:22.82 ID:4SNIfNLt0
>>515
地震はしゃーないだろw
と思うけど、最近は地震が続いてたからな。
原発のトラブル、その後の電力の供給については対策を考えていても良かったと思うが、
いきなり計画停電wなんて行き当たりばったり的な対応を見てると、何も考えてなかったんじゃないか?と思えちゃうよね。

>>516
テレビ持ってないんで、ユーストリームでチラッと見てる程度で詳しく知らないんだけど、
原発の冷却系って1系統しか無かったの?
原発に限らず、動かすことよりも安全に止めることの方が大事なのに・・・

スレチでスマン




Nikon D300/D300s Vol.61
242 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/14(月) 22:03:42.13 ID:4SNIfNLt0
>>239
今更24-120は微妙だけど、タムは当たり外れが結構あるらしいけが悪くはなさげじゃない?
ホントかどうかは分からないけど、24-70と比べても、大きく引けはとらないと言う人もいるし。

値段がコロコロ変わってるけど、今ならヨドが結構頑張ってる。

D300用に17-55 VCを狙ってるんだけど、昨年末よりもかなり高くなってるんだよな。
タムのレンズを買うなら、ポイント還元込みでいいけど3万切らないと買う気が起きないよ。

暗いところでも使いたいんで、純正17-55/2.8にVRが付いたら20万までは出すんだが・・・
【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ5【F2.8】
851 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/03/14(月) 23:59:57.50 ID:4SNIfNLt0
ニコンのデザインだったらAF-S 80-200が好き。
先端から寸胴で絞環のところでギュっとなってるのが発売当時、スペースコロニーっぽく見えたw

現行の70-200(に限らず最近のニコンのレンズ全般)は、表面の仕上げが安っぽいんだよなぁ。
モチロン描写には全く関係ないんだが・・・
早くデザイナーの変更しないかな。

そんなオレが持ってるのはVR 70-200/2.8。
次のモデルがカッコ良かったら買い換える。

>>847,848
え〜、金プレート、カッコイイ??
ブラックモデルだと目立ちすぎて微妙じゃない?・・・ってゆーか、金文字の方が好き。
300/2.8は旧VRなんで、銘板だけは新型の方がいいと思ってるもん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。