トップページ > デジカメ > 2011年02月26日 > WqHgKwMu0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000100200000041300161028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【F1.8-2.5】 OLYMPUS XZ-1 Part4
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part48 【LEICA】
【OLYMPUS】E-410/420/510/520/620 Part6【4/3】
【4/3】Four Thirds 総合スレ 14【フォーサーズ】
【OLYMPUS】 E-5 Part15 【4/3 Four Thirds】
OLYMPUS PEN E-PL2 part1
【micro】OLYMPUS PEN E-PL1/E-PL1s part 8【4/3】
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part44【4/3】
OLYMPUS CAMEDIA SP-[5x0/600/800]UZ Part11
【OLYMPUS】オリンパスμシリーズスレ Part6

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【F1.8-2.5】 OLYMPUS XZ-1 Part4
32 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 06:54:20.91 ID:WqHgKwMu0
>>29
GF2をレンズ込みの大きさで比べないのは、何故?
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part48 【LEICA】
512 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 09:59:16.15 ID:WqHgKwMu0
>>508
絞ってしまえば画質の差はないから、使いたい焦点距離によるだろうね。
【OLYMPUS】E-410/420/510/520/620 Part6【4/3】
332 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 09:59:57.62 ID:WqHgKwMu0
>>331
最終出力形態によるんじゃないか?
【4/3】Four Thirds 総合スレ 14【フォーサーズ】
359 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 16:15:55.33 ID:WqHgKwMu0
>>358
いくらお金を出されても売らない技術、というのもある。
【OLYMPUS】 E-5 Part15 【4/3 Four Thirds】
906 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 16:16:35.97 ID:WqHgKwMu0
>>903
爪先が切れてるのは何故?
OLYMPUS PEN E-PL2 part1
736 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 16:42:15.92 ID:WqHgKwMu0
>>734
素早く回せる(十字キーを連打しなくて良い)のは良いんだけど、あまりにも軽すぎるよ。
【F1.8-2.5】 OLYMPUS XZ-1 Part4
46 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 16:44:16.42 ID:WqHgKwMu0
>>45
新しい表現に接すると兎角感動しがちなんだよ。一晩寝て冷静になれば良く分かるよ。
OLYMPUS PEN E-PL2 part1
738 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 17:17:46.87 ID:WqHgKwMu0
>>737
私のPL2は軽く回るよ。軽すぎるんで、ダイレクト操作をオフにしてる。
【micro】OLYMPUS PEN E-PL1/E-PL1s part 8【4/3】
157 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:14:04.46 ID:WqHgKwMu0
>>156
欲しいものを買えば良いじゃん!
【OLYMPUS】 E-5 Part15 【4/3 Four Thirds】
911 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:19:18.10 ID:WqHgKwMu0
>>907
足指の付け根、乃至土踏まずで切った方が良くないか?
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part44【4/3】
649 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:35:49.58 ID:WqHgKwMu0
>>648
No!
OLYMPUS CAMEDIA SP-[5x0/600/800]UZ Part11
947 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:09:35.65 ID:WqHgKwMu0
>>946
それは君の三脚が駄目なのでは?
【OLYMPUS】オリンパスμシリーズスレ Part6
811 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:14:46.23 ID:WqHgKwMu0
>>810
デジカメは大概新しい方が良いよ。
OLYMPUS C-5060/C-7070 Wide Zoom Part.6
793 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:15:47.47 ID:WqHgKwMu0
手慣れた機種の方が良いよね
【OLYMPUS】オリンパス FEシリーズ統合スレ
747 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:16:28.77 ID:WqHgKwMu0
画質を求める機種ではないでしょ
【OLYMPUS】 E-300 Part27 【Four Thirds】
547 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:17:19.43 ID:WqHgKwMu0
素子が良くてもエンジンがな〜
【OLYMPUS】オリンパス総合スレpart7
61 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:18:10.28 ID:WqHgKwMu0
VG-140良いんじゃないか?
OLYMPUS E-30 Part.8 【Four Thirds】
667 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:19:04.47 ID:WqHgKwMu0
>>666
縦横で狂うんだっけ?コストダウンの影響かね?
【OLYMPUS】 SZ-10 【そこそこ明るい18倍】
32 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:19:46.66 ID:WqHgKwMu0
発売日がなかなか決まらないね
【OLYMPUS】μTOUGH-6000/8000【タフ性能】
404 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:20:51.30 ID:WqHgKwMu0
>>403
ピンクを使え、ってことかな?
【Olympus】オリンパスペン 10【Pen】
615 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:21:32.32 ID:WqHgKwMu0
NEXはカメオタ御用達
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#7【PEN】
645 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:23:33.78 ID:WqHgKwMu0
CAPA誌のレンズ大賞で9-18mmが出てたね
オシャレなカメラ女子がオリンパスユーザーな理由
89 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:24:15.10 ID:WqHgKwMu0
女子には白が似合うのかな?
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【28】
214 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:25:36.53 ID:WqHgKwMu0
>>209
今までも赤字は何度もあったのに、何で今更?
【OLYMPUS】E-1/E-3 Part1【4/3 Four Thirds】
303 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:26:41.78 ID:WqHgKwMu0
長野で細々と作っているのかな?
オールドフォーサーズ vs マイクロフォーサーズ
466 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:27:43.37 ID:WqHgKwMu0
4/3はこのまま衰退するのかな?
【F1.8-2.5】 OLYMPUS XZ-1 Part4
54 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 21:29:10.82 ID:WqHgKwMu0
リングのクリックって軽すぎない?
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【28】
218 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 22:32:40.37 ID:WqHgKwMu0
>>217
内容は今回が一番悪いかもね。

> オリンパスメディカルシステムズは確かただの販社(とサービス部門)だから。
メディカルって自前で作ってないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。