トップページ > デジカメ > 2011年02月26日 > D985XJCf0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13000000011000210001000212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
▼一眼商法にみるメーカーの品格5▼
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
Nikon D3100 Part5
Nikon D90 Part 52
Nikon D7000 Part28

書き込みレス一覧

▼一眼商法にみるメーカーの品格5▼
545 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 00:50:02.58 ID:D985XJCf0
LumixGF2とLX5、どちらも形式上ほとんど同じなのに、一眼とメーカーが呼ぶのはGF2だけ。
レンズ交換式が特徴なら、それを誤解なく伝えられる呼称を言えばいいのに。
どうして一眼レフにすり寄ったような呼称になるのか、ほんとに不思議だよ。
率直な疑問だわ。
一眼サギと言われるのも仕方ない気がする。
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ
165 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 01:10:36.61 ID:D985XJCf0
ニセイチなんて呼び方が定着する前に、
しっかりした呼称を提言できないのかね、NEXのソニー、m4/3陣営は。
いくらんでも、「形式:一眼カメラ」は横着すぎるでしょうに。
普通のデジカメがレンズ交換式になったら一眼?
いえいえ、レンズ一体式(固定式)一眼レフが存在しているように、
一眼と言う言葉にはレンズ交換の意味はありません。
NEXが一眼ならサイバーショットも一眼と呼ばないと辻褄が合いません。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
484 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 01:54:21.87 ID:D985XJCf0
>>483

〜補足〜

”今時は「デジタル一眼レフカメラ」は時代遅れですよ。
 今は「レフ」が無い「デジタル一眼カメラ」の時代ですよ。 ”

という勝手なシナリオを繰り返しているのが、
一眼レフ失敗組「オリ・パナ・ソニー」だから注意してね。


という具合に説明してあげるのが親切ですね。
Nikon D3100 Part5
237 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 01:59:44.02 ID:D985XJCf0
>>234
一眼レフが欲しいならD3100。
普通のデジカメで動画重視ならGF2。

従来規格までカバーするD3100の方がいろいろ制約があるが、
その分レンズの豊富さ、そしてニコンというブランドでお薦めではある。
とはいえ、動画重視なら家電屋のカメラというのもアリでしょう。

こんなところでしょうか。

注)パナのCMで一眼とか言ってますが、
  GF2は一眼レフではありませんので注意してください。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
491 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 09:20:02.27 ID:D985XJCf0
日本の大手メーカーまでも、目先の商売のために偽装とはネ・・・
オリパナソニーは、一体どうしてしまったんだろうか。
ソニーなんかは好きなメーカーだったのに悲しい気分になる。
α資産継承に一時は喜んだものの、一眼レフを冒涜するようなやり方は
期待が大きかった分、余計に残念。
Nikon D90 Part 52
110 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 10:22:48.67 ID:D985XJCf0
いまからD300Sというのは微妙でしょう。
次期モデルもいずれ出てくるでしょうしね。
いまは買い辛いタイミングですね、ニコンの上位機種は。
Nikon D7000 Part28
346 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 14:31:09.14 ID:D985XJCf0
PCでしっかり仕上げればD7000は確実にD90より良いよ。
ぱっと見が冴えないからK-5にも劣るとか言う輩がいるが、
それは表面的にしか見ていないから。分かる奴には分かるはず。
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ
167 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 14:38:06.98 ID:D985XJCf0
>そんな御馬鹿な発想が日本をダメにしていると気付きませんか?

紛らわしい商売、パクリ商売など、真っ当な商売を平然とする
中国メーカーのようになってしまったら、もう日本メーカーの信頼も無くなります。
そうなれば、中国など海外メーカーは願ったりかなったり。
日本人なら、あなたのような発想にはなりません。
祖国に帰りなさい。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
502 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 15:24:58.07 ID:D985XJCf0
要はね、一眼レフでまともに商売できなかったメーカーが、
一眼の威を借りて、横から便乗してきたような商売だからなぁ、
オリパナソニー3バカトリオのミラーレス商売は。
揚げ足取ってでもニコキャノを同罪に引きづり込みたいんじゃろう。

そもそも3バカ以外は一眼カメラなんて形式名は使っていないのに、
あたかも定着しているかのような必死ぶりは涙を誘うね。
カメラの歴史も何も知らず、3バカの宣伝だけを鵜呑みにしてしまった
ある種の被害者と言えるかも知れない。
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ
172 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 19:58:16.22 ID:D985XJCf0
>>168
だから祖国へ帰れっての。ここは日本。

>>171
一眼ファインダーなんて、たしかに意味不明だわな。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
526 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 23:09:04.21 ID:D985XJCf0

”一眼レフというのは、ファインダー形式に過ぎない”

という前提を忘れているから話がまとまらないんでしょう。
だから、カメラを形式分類するのであれば下記のようにすべき。

<1.システムの分類>

 レンズ交換式
 レンズ固定式
 ユニット交換式

<2.ファインダーの分類>

 一眼レフ式
 レンジファインダー式
 電子ファインダー式(or背面LCDによる電子ビュー式)

<1>と<2>で当てはまるものを組み合わせれば、
およそカメラの形式を示すことができる。
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ
176 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 23:12:54.77 ID:D985XJCf0
>>173
じゃあコンデジもだね。
一眼レフ以外を一眼と呼ぶなら、過半数のカメラが一眼となり、
NEXやm4/3だけを一眼扱いする分類は明らかにおかしいことになる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。