トップページ > デジカメ > 2011年02月26日 > CG+J7jSb0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000102132002000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY α900 / α850 part46
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.34【Aマウント】
SONY α300/α350 part16

書き込みレス一覧

SONY α900 / α850 part46
817 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 11:00:06.67 ID:CG+J7jSb0
>>807
海外でさらに早く買った俺はもっと漢。
SONY α900 / α850 part46
826 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 13:08:54.20 ID:CG+J7jSb0
その手の人で900がこんだけ下がってまだ買ってない人いるの?
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.34【Aマウント】
962 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 13:10:38.94 ID:CG+J7jSb0
小さいだけにキットレンズの良さが最大限生きるボディなんだけどな。
SONY α900 / α850 part46
830 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 14:21:02.67 ID:CG+J7jSb0
>>827
出る前は40万でも安いとか言われてたのにな。
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.34【Aマウント】
967 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 15:08:24.94 ID:CG+J7jSb0
そこまで言うほど高くないだろ。
SONY α300/α350 part16
314 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 15:17:35.10 ID:CG+J7jSb0
>>311
だからガンレフのテストはアホだから信じるな、と。
画素数違うカメラで画素基準の数値並べて何の説明もしないんだから。
中の人も何比べてるのか絶対わかってないだろ。
SONY α900 / α850 part46
832 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 15:48:30.20 ID:CG+J7jSb0
A7Dでさえ20万したというのにな。
SONY α900 / α850 part46
834 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 16:21:35.08 ID:CG+J7jSb0
20万が高いが安いかは置いといて、銀塩時代から価格推移見てる人は
今の価格で買ってないって人いない気がするけどな。
フィルム代現像代考えたらタダみたいなもんだろ。
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.34【Aマウント】
970 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 16:45:02.37 ID:CG+J7jSb0
18200のコスパはそんな高くないだろw
SONY α900 / α850 part46
844 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 19:21:00.46 ID:CG+J7jSb0
>>843
さあ、本体を買い物かごに入れたり出したりする仕事に戻るんだ。
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.34【Aマウント】
974 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 19:25:00.89 ID:CG+J7jSb0
パフォーマンス=焦点距離の範囲だというならそうかもしれんが。
そういう人はコンデジがいちばんC/Pがいいんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。