トップページ > デジカメ > 2011年02月26日 > 81liQ3Nq0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200402000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5 Part33
【ここ】ここがダメぽよ!お前の写真 49【ダメ?】
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.10
PENTAXの魅力
写真の縦横比16:9はいつ普及するのか

書き込みレス一覧

PENTAX K-5 Part33
895 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 10:07:13.68 ID:81liQ3Nq0
というかすぐ車に例える奴の話は聞き流すのが一番。
PENTAX K-5 Part33
901 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 10:17:30.23 ID:81liQ3Nq0
>>898
その汚れ油滴状じゃなくエッジが結構ハッキリしてるんだが
ほんとに件のステインなのかね?
【ここ】ここがダメぽよ!お前の写真 49【ダメ?】
963 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 13:20:33.23 ID:81liQ3Nq0
>>960
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298694003990.jpg
こういうのはどお?
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.10
576 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 13:28:19.96 ID:81liQ3Nq0
>>575
LR取り込み時にプリセットで補正オンにしておけばいいじゃない。
PENTAXの魅力
51 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 13:37:19.72 ID:81liQ3Nq0
セキュリティ部門とカメラ部門ってどの程度技術のやりとりあるのかね?
大気補正とかデジカメにも搭載されると面白いのにな。
PENTAX K-5 Part33
942 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 13:43:09.73 ID:81liQ3Nq0
>>940
製造日or内部シリアルいくつ?
写真の縦横比16:9はいつ普及するのか
3 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 15:05:08.67 ID:81liQ3Nq0
動画は縦構図使わないからな。

PENTAX K-5 Part33
960 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 15:06:55.24 ID:81liQ3Nq0
まぁペンタマウントやめますってのが事実としても驚きはしないけどねw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。