トップページ > デジカメ > 2011年02月26日 > 7Hgu8myS0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000002100081001017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 16
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part30
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part70
【革命】さらば一眼レフ、ミラーレス一眼を語ろう

書き込みレス一覧

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 16
487 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 00:19:08.19 ID:7Hgu8myS0
>>485-486
すまんすまん、何か勘違いをしているようだね。

自分が>>478や>>480を過去ログから拾ってきて貼ったのは、別におまえらと
このスレで何か有意義なディスカッションをして新しい結論を出したいと思った
からじゃないんだよ。

そんなこと期待してないから。

自分が>>478や>>480を貼った理由は、このスレが過去ログになったときに、

・アンチの>>463が卑怯な嘘をついていること
・まともな>>466の指摘にアンチが「根拠は脳内ソース」とレッテル貼ったこと
・ソースが貼られたとたん「どうでもいいだろ?るみ子www」と開き直ったこと

などを晒しておくこと。それだけだよ。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 16
489 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 00:22:19.95 ID:7Hgu8myS0
つまり、おまえらの為に貼ったのではなく、このスレが過去ログになった
ときに読んでるであろう第三者に対して事実を提示しておいただけ。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 16
491 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 00:25:07.66 ID:7Hgu8myS0
>>488
>議論を好まず、煽るだけが目的と?
>だったら、おまえはタダのアラシだ。出てけよw

ちょっと違うね。君たちは「議論」が成立する相手としての基本要件を
満たしてないんだよ。

なぜ満たしていないか、わかるよね?自覚はあるよね?

いや、もし自覚が無いんだったら指摘するけど・・・。
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part30
797 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 00:28:41.87 ID:7Hgu8myS0
>>792-793
ああ、GF2には大きいということなら理解。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 16
547 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 13:18:32.55 ID:7Hgu8myS0
>>545
>ま、会話ができない残念なm4/3ユーザーに多くを望んではいかんのかもしれないが。

ぷ。

「他人に質問しながら自分は答えず類似スレに逃亡して
ダンマリを決め込む残念なアンチ」の間違いじゃないの?w

■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1296031502/396-
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part30
799 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 13:24:40.79 ID:7Hgu8myS0
>>776
14mmは売らずに使うといい
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 16
557 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 14:59:16.46 ID:7Hgu8myS0
ニコンの最近のデジタル用の広角レンズもテレセン性に配慮した設計になってる。
フィルム時代に比べて、フィルム面により垂直に光が入射するように変更されてる。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
507 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 18:09:45.13 ID:7Hgu8myS0
一眼テクノロジーw

【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part30
802 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:13:07.17 ID:7Hgu8myS0
売らず、死蔵もせず、使うといい。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
509 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:18:28.40 ID:7Hgu8myS0
一眼呼称を叩いているのはニコンやキヤノンの信者だろ。
昔はソニーの信者も混じってたが、NEXが出た途端、
「マイクロフォーサーズは短命で終った」というスレを
立てて騒いでるよ。

ニコンとキヤノンがミラーレス一眼を出したら、一連の
一眼呼称叩きはパッタリと止まるだろう。

■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
510 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:20:49.31 ID:7Hgu8myS0
たぶん、ニコンとキヤノンの信者も「マイクロフォーサーズは短命で終った」とか
なんとかいうスレに移動してそちらでマイクロフォーサーズを叩くことに
なるだろう。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
511 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:22:46.97 ID:7Hgu8myS0
公取JAROの本スレも次が立たないみたいだし。
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
513 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:40:09.93 ID:7Hgu8myS0
>>512
>つうかニコンだのキヤノンだのの信者と戦いたければニコンキヤノンのスレ
>行ってこいよ。いちいちここでやるなアホ。

戦いたい?

何を?

RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part70
847 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:49:25.66 ID:7Hgu8myS0
>>845
これなに?カメラ単体でも撮れるの??

■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
515 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:58:33.30 ID:7Hgu8myS0
>>506
老舗のカメラメーカーはほら、既得権益を守る側だから。
【革命】さらば一眼レフ、ミラーレス一眼を語ろう
449 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/26(土) 19:55:42.15 ID:7Hgu8myS0
一眼テクノロジー
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■
523 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 22:27:56.36 ID:7Hgu8myS0
四馬鹿が一眼呼称を乱用したいま、残るはニコンだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。