トップページ > デジカメ > 2011年02月26日 > 2QrWTlVY0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000060111002010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part21 [TAMRON]
【SONY】α55/α33 Part20
SONY α900 / α850 part46
一眼レフを持っているのに「P」しか使わない人 3P
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part54
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.34【Aマウント】

書き込みレス一覧

[色乗り最高] タムロン総合スレ Part21 [TAMRON]
698 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 09:20:57.59 ID:2QrWTlVY0
>>690
それはアタリ、ハズレの問題でしょ?
普段の行いがいいからだよ、
交換するより調整の方がビッシとするからいいし

[色乗り最高] タムロン総合スレ Part21 [TAMRON]
699 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 09:25:57.78 ID:2QrWTlVY0
>レンズ口径がでかい方が画質がいいとかいうことはないのか?

周辺画質には大きく影響が出るだろうが、口径が大きくなったらなったで
余分な入射光処理とかも出てくるし、この価格帯ならどっちもどっちなんじゃない?
高価なレンズでもないし、そもそも画質を追求するレンズでもないと思うがな
MTFだけは前モデルより良くなっているんでしょ?
なら手振れ補正ユニットの問題もあるかもね
【SONY】α55/α33 Part20
629 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 09:29:26.90 ID:2QrWTlVY0
>>621
壊れる場所が減ったと考えるといいんじゃない?
ただあまりミラー周りは壊れた話は聞かないよ
シャッターはよく壊れた話は聞くけどね
【SONY】α55/α33 Part20
631 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 09:31:54.03 ID:2QrWTlVY0
>>624
ガングリップも同時装着で似合いそうだな、いいかも?
手持ちのサイトをつけれる様に検討してみるよ

SONY α900 / α850 part46
809 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 09:33:26.68 ID:2QrWTlVY0
もう売れないからじゃない?
あとは型落ちセール価格になるまで出ないんじゃないの
一眼レフを持っているのに「P」しか使わない人 3P
101 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 09:46:11.85 ID:2QrWTlVY0
Pモードだって便利だし良く写るからな
【SONY】α55/α33 Part20
635 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 11:18:16.59 ID:2QrWTlVY0
それは高いぞ、高くても65000までだよ
近所のみせでは単品で16800で売ってたからな
【SONY】α55/α33 Part20
640 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 12:44:42.68 ID:2QrWTlVY0
>>639
2年目以降はキタムラ店頭にて自然故障との認定が必要だが
これが難クセをつけては客のせいにするらしく、保証の適用を受けれないらしい
結構、ヒドイところのようだあそこは、店員らしき奴も態度悪いしな

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1252092142/
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part54
513 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 13:00:00.66 ID:2QrWTlVY0
1日かけて山を降りるしかない
見なきゃならんほどのもんでもないと思うがな

【ソニーDSLR】SONY総合 α part.34【Aマウント】
969 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 16:28:40.42 ID:2QrWTlVY0
でも、コスパなら
18-55 >> 投げ売りの18-200 >>16-105 >>16-80ZA
【SONY】α55/α33 Part20
645 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 16:34:36.85 ID:2QrWTlVY0
>>642
ある店では逆に良い?丁寧すぎて気持ちわるくて
いい加減にしろと怒ったこともあったな、
それでも笑っていやがったけど・・・
メーカーの電話サポートも時たま丁寧すぎて腹が立つけど・・・・

【ソニーDSLR】SONY総合 α part.34【Aマウント】
972 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/26(土) 18:24:17.28 ID:2QrWTlVY0
>>970
SAL18200は完了品で、もうないかなとも思うが、
29800円で売ってたからコスパは高いだろう?

その店では16-105は50000ほどだったからな
単純に価格の順番だわ、あれは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。