トップページ > デジカメ > 2011年02月12日 > t/tGdNksO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002000122330232112200026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5 Part32
デジタル一眼レフ質問・購入相談 17
【科学力は】シグマレンズ 38本目【世界一ッイイイイ!】
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part48 【LEICA】
▲▽ デジカメ 雑談スレッド 第6夜 ▼△
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 18
ニコンが嫉妬するのはキヤノンではなくオリンパス
PENTAX レンズ総合 127本目
なんでメーカー信者っているの?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 7

書き込みレス一覧

PENTAX K-5 Part32
721 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 04:45:23 ID:t/tGdNksO
>>714
シグマ18-250の方が上
デジタル一眼レフ質問・購入相談 17
957 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 04:47:03 ID:t/tGdNksO
>>956
専門系の板はこんな感じだよ。
デジタル一眼レフ質問・購入相談 17
967 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 08:54:51 ID:t/tGdNksO
ニュー速みたいなシステム(IDコロコロは書き込み制限)がこの板にもあればいいのに
PENTAX K-5 Part32
730 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 09:23:03 ID:t/tGdNksO
>>722
キヤノン用の比較だが
タム18-270は200過ぎた辺りから解像度が下がる。250以上だと甘甘。
一方、所持してるならお分かりだと思うがシグマ18-250は全域でシャープ。
また超音波モーターの質の差でAFも速い。
ネックは値段くらいか。
【科学力は】シグマレンズ 38本目【世界一ッイイイイ!】
800 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 09:37:03 ID:t/tGdNksO
そこで18-250ですよ。
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part48 【LEICA】
412 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 10:29:31 ID:t/tGdNksO
コンデジで黒字だったメーカーの共通点は高級コンデジ出してるってこと
オリンパスも出したから黒字化くるで
デジタル一眼レフ質問・購入相談 17
978 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 10:58:04 ID:t/tGdNksO
趣味が写真じゃなくて2ちゃんの人が多いだけ
まともな人も居るはず
デジタル一眼レフ質問・購入相談 17
980 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 11:26:12 ID:t/tGdNksO
70 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2010/03/12(金) 20:27:16 ID:x792ZOkv0
今日CP+行ってきたが、ソニーのブースで一眼詐欺がどうのうと
熱弁を振るってるオッサン発見w

78 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2010/03/13(土) 00:27:16 ID:zy+t9DlZ0
>>74
40代後半くらいのオヤジ。
手垢で袖が黒ずんだ安物のパーカーを着て、やたらでかい
レンズをつけたD3を肩から提げてた。
新しいαの発泡スチロールの模型の列に並んでたんだが、
模型を離さずに持ったままソニーの係員に対して
「パナさんとオリンパスさんみたいなレンズ交換式カメラを
 一眼と呼ぶようなビジネスはソニーさんは一線を画して
 頂けると信じていてよろしーんですよねー?」
「万が一そういうことされますと最近はネットの掲示板で
 もすぐにいろいろと書かれますからねー。」
「ソニーさんとかニコンさんとかキヤノンさんみたいな
 一流のカメラメーカーさんには矜持を守って欲しいと
 みんな言ってますよ。」
とか言ってた。列の後ろの人がイライラしてた。

107 名無CCDさん@画素いっぱい 2010/03/13(土) 16:03:25 ID:IV4HoGWU0
>>78
そいつ見たwww
D3に大きな標準ズームとフラッシュ付けて、風船みたいな
ディフューザーをはめてた奴でしょ。

オリンパスブースで説明員の目を盗んではPL1の
パンケーキレンズを外してマウントから指を
突っ込んでセンサーにベタベタと指紋を付けてた。
お陰で次に触ろうとしたら画質が指紋で汚く滲んでた。
明らかに目付きがおかしかったのでよく覚えてる。
▲▽ デジカメ 雑談スレッド 第6夜 ▼△
163 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 11:38:35 ID:t/tGdNksO
>>161
俺はホコリの少ない風呂場で貼る。
PENTAX K-5 Part32
732 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 11:41:01 ID:t/tGdNksO
>>731
追加販売になればいいね
デジタル一眼レフ質問・購入相談 17
983 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 12:00:59 ID:t/tGdNksO
シグマを追い出さないで><
PENTAX K-5 Part32
739 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 12:22:51 ID:t/tGdNksO
ヤフオクに転売屋が出品したその日に追加発表とかだったら面白いのに
デジタル一眼レフ質問・購入相談 17
986 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 12:42:20 ID:t/tGdNksO
それは特殊な人達や
デジタル一眼レフ質問・購入相談 17
991 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 14:19:12 ID:t/tGdNksO
オリペンやコンデジも多いね。
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 18
79 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 14:31:24 ID:t/tGdNksO
>>76
ネットで誰かが相手にしてあげないと自殺したり通り魔になる可能性がある。
ボランティアだと思ってかまってやってください。
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 18
82 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 15:31:19 ID:t/tGdNksO
NEXは広角に弱いイメージ
ニコンが嫉妬するのはキヤノンではなくオリンパス
43 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 15:44:30 ID:t/tGdNksO
このスレを立てた>>1はオリンパ信者で、末尾Oの固定IDと、
コロコロ切り替わる煽りIDを使い分けて工作している荒らし。

前スレでオリンパが締め出されたことを根にもって、いつか復讐の機会を窺っていたわけだ。
オリンパ信者には気を付けろ。
恐ろしく執念深くて陰湿だぞ。

デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 18
83 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/12(土) 15:51:47 ID:t/tGdNksO
やっぱりNEXは標準ズームがかなり無理行ってる
http://www.sony.jp/ichigan-e/products/SEL1855/feature_1.html#L1_30

やっぱりバランスで考えるならM43かな?
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 18
85 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 16:18:07 ID:t/tGdNksO
>>84
すみません、前スレのノリで書き込みしてしまいました、自重します。

購入以外でもカメラについてわからない質問とかある人はこのスレ誘導でいいんですよね?
PENTAX レンズ総合 127本目
654 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 16:47:37 ID:t/tGdNksO
>>652
20年後のハードオフ
なんでメーカー信者っているの?
2 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 17:04:39 ID:t/tGdNksO
ID変えて今日は某ユーザーの振りをして他社スレを荒らし、
明日は別のユーザーの振りをしてまた別の会社スレをあらすコイズさんのことですね
デジタル一眼 質問・購入相談 総合スレ 18
91 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 18:01:13 ID:t/tGdNksO
>>89
じゃあ次スレお前が建てればいいじゃん
PENTAX レンズ総合 127本目
664 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 19:50:25 ID:t/tGdNksO
>>650
ペンタはK200Dしか持っていないけど

悪天候
・K200Dで夕立の中、18-55WR付けて30分リモコンシャッターで雷撮影(一応ビニールをかぶせてなんちゃって防水)
→半年たっても不都合もカビも出ず。
悪天候撮影は★がいいけど、WRでも気を付けて使えばなんとかなると思います。


同じく冬山(5度以下)にて撮影
レンズはFA35 シグマ魚眼
→広角〜標準なんでF4絞りISO800くらいで天の川十分とれました。
電池はエネループ8本で3時間持ちました。
F4より明るければ撮影はできます。ましてやK-5なら高感度で余裕でしょう。
赤道儀があればもっと色々撮れたなあと思った。

PENTAX レンズ総合 127本目
666 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 19:52:59 ID:t/tGdNksO
>>651
海外の評価
http://digicame-info.com/2010/12/da55mm-f14-sdm-3.html

値段がダメダメらしい
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 7
697 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 20:03:09 ID:t/tGdNksO
>>695
別のメーカーのバリアン機種使ってますがバリアン(動く液晶)はすごく便利ですよ。
ただ背面液晶を使った撮影ではピントの合うスピードはやや遅くなります。
カメラ屋でできれば実機で確かめられてスピードを確認されることをおすすめします。

候補としては上げられた2つの他にもD3100があります。
画質バカのカメラです。
こちらもチェックしてみてください。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 7
700 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 20:34:02 ID:t/tGdNksO
>>699
ソニーは動画で熱発生して数分で電源が落ちます(ソニー公式サイトに記載)
○○はやめておけ!は荒らしさんのネタなんであまり本気にはしない方がいいですよ。
ただペンタックスはプロ用のカメラがないので、将来本格的に(数十万かけて)機材をそろえるには不向きといえば不向きです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。