トップページ > デジカメ > 2011年02月12日 > q39m46eo0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011210000022010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D700 Part52
オススメの外部ストロボは?4灯目
【2011】CP+への愚痴はここに書き込め!
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 58本目
Nikon D200 Part96
Nikon D300/D300s Vol.60

書き込みレス一覧

Nikon D700 Part52
683 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 09:55:11 ID:q39m46eo0
>>677
初期大三元と言えば直進式の80-200D、35-70D、20-35Dか・・・
全部NICにすらなってないんだから、そりゃ逆光は辛いだろうな。

以前80-200がどこかのスレで叩かれてた時、メチャカッコイイ写真が貼られたらおとなしくなったけどなw
オススメの外部ストロボは?4灯目
719 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 10:05:39 ID:q39m46eo0
SU-800使えばいいんちゃうの?
昔、D300にSU-800乗っけてSB-800を2台とSB-80DXを1台で使ってた。
【2011】CP+への愚痴はここに書き込め!
185 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 11:48:42 ID:q39m46eo0
あまりの寒さに、行くの止めたw
コンデジの発表とか見てもおもろないし。
逆に、雪が積もってたら意地でも行ったけどな。

キヤノン使いの鳥撮り、飛行機撮りの皆さんはwktk状態なんだろな。
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 58本目
27 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 11:59:10 ID:q39m46eo0
>>26
どんなレンズが欲しいのよ?

オレは17-35/2.8をナノクリ化したのを販売してくれれば、あとは金貯めて200/2買うくらいで欲しいレンズはなくなるなぁ・・・
別に20-30/2.8でも可。逆光に弱くなければ、否ナノクリでも良いよ。
【2011】CP+への愚痴はここに書き込め!
200 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 12:24:11 ID:q39m46eo0
>>196
>195は間違ってないよ?
「負けた」と思ってるんだから、当然勝ちたいんだろ?

まだ人気のあった頃のチャーリーシーンがインタビューの時に「洗髪は週に一回」と言ってたな。
「禿のホームレスはいないだろ」とか「臭いはそのうち慣れる」とか。
【2011】CP+への愚痴はここに書き込め!
222 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 18:08:59 ID:q39m46eo0
>>217
釣りだよな?
マジで思ってるわけじゃないよな??
Nikon D200 Part96
262 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 18:13:51 ID:q39m46eo0
D200は「防水」じゃないよ?

Nikon D700 Part52
688 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 19:36:02 ID:q39m46eo0
>>684
80-200だけD(N)になった直後のを買ったけど、それ以外は持ってたw
今は35-70が28-70に、80-200がVR70-200に変わってるけど。

>>685
昭和は覚えてないけど、35-70と80-200はF5買った翌年に買ったから1997年入手。
80-200D(N)は出た直後だったはず。
20-35は20万近くてなかなか踏ん切りがつかなかったな。
ずっと28mmを使ってたけど、17-35が出る直前に買った記憶がある。
発売は1993年とか94年あたりだったと思うが・・・
35-70はその少し前くらい。



【2011】CP+への愚痴はここに書き込め!
237 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 19:50:09 ID:q39m46eo0
もう有料(無料でもいいけど)撮影会の時間を設けて、それ以外の場所では撮影禁止で良いだろ。
今年は行かなかったけど、前回までの感じだと、人が大勢歩いてる通路でも
平気で撮影してるやつが多かったからな。
メーカーの人が注意してても、聞く耳持たず・・・だったし。

メモリーカードだけ持参もしくはその場で販売してて、各メーカーがプッシュしたい新機種を
貸し出すようにして、自前のカメラは持ち込み禁止でも良いくらい。
Nikon D300/D300s Vol.60
977 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 21:58:56 ID:q39m46eo0
>>974
オレだったら、予備機持ってるならガマンするかな?
後継機も年内に出るっしょ。

オレの場合は予備機もD300だけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。