トップページ > デジカメ > 2011年02月12日 > iSMzZ0dz0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000000001230010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon PowerShot G11/G12 Part10
【ガワは】FujiFilm Finepix X100 part6【立派】
SIGMA DP1/DP2/DP1s/DP2s/DP1x part69

書き込みレス一覧

Canon PowerShot G11/G12 Part10
970 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 01:00:23 ID:iSMzZ0dz0
>>969
おぢちゃんは、テレフォト光学系 とか 瞳効率 とかで、ぐぐるといいかも
【ガワは】FujiFilm Finepix X100 part6【立派】
644 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 01:12:02 ID:iSMzZ0dz0
マニュアルフォーカスの例じゃ

フルサイズの35mmの使い方としたら、
5mにセットしてF8ってのがあるな。これで 2.5m〜∞ まで深度内。
X100だとF5.6にして5mだな。2.5m以遠が深度内。


フルサイズ28mmだとF8で3mにセットして1.5m以遠だな。
(ほんとはわずかに∞に不足して10Kmほどだがな)
GXR A12 28mm なら、F5.6で後は同ぐはっなにをするやめdrftgyふじこlp;@

‥‥ああしんど
【ガワは】FujiFilm Finepix X100 part6【立派】
649 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 01:43:54 ID:iSMzZ0dz0
>>647-648
その通りだろ。しかもそれが誰の目にも明らか。

明らか過ぎるので、
おらはそんなの使わない、通なんだもんね、そういう痛い反逆がしたくなる。

察してやれ。先回りしてイジるのも週末のひと時、楽しいぞ。ひひ。
【ガワは】FujiFilm Finepix X100 part6【立派】
713 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 16:53:17 ID:iSMzZ0dz0
>>705 >>711
貼れば貼ったで、Exifがどうの、捏造を疑うようなレス付けるわけだろぅ。
しまいには人格障害を騒ぎ立てるわけだ。

もう大部分の人がそうした嫌な経験をしてるから、貼らないと踏んでの狼藉だろう。
声高に騒げばマイクロフォーサーズは助かる。そんな剣呑な期待か。しょうもな。

もはやそこまでする価値のないないマイクロフォーサーズじゃないんだよ、
買わない、使わない、それでおしまいなのさ。その程度のもんだったのよ。
さようなら、なのさ。
【ガワは】FujiFilm Finepix X100 part6【立派】
719 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 17:17:29 ID:iSMzZ0dz0
んじゃ、これな。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297496865278.jpg

おれはこれでマイクロフォーサーズ、見限りました。

金返せ、ばかやろう。
【ガワは】FujiFilm Finepix X100 part6【立派】
721 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 17:55:41 ID:iSMzZ0dz0
だめだめ、マイクロフォーサーズ。

ここじゃNikon CoolPix P7000 に負けとる。
ttp://dslr-check.at.webry.info/201101/article_12.html
【ガワは】FujiFilm Finepix X100 part6【立派】
724 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 18:04:48 ID:iSMzZ0dz0
いいんじゃね、好きにしろ。
【ガワは】FujiFilm Finepix X100 part6【立派】
729 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 18:14:57 ID:iSMzZ0dz0
>>727
いや、おまいがばかなのがわかっただけだが?

だめだめ、マイクロフォーサーズ。もう買ったらあかん。
【ガワは】FujiFilm Finepix X100 part6【立派】
732 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 18:22:13 ID:iSMzZ0dz0
いずれ、GF1 + パンケーキ 20mm F1.7 の客が、
X100 へ思いっきり移動するんだろうなぁ。素晴らしい。
SIGMA DP1/DP2/DP1s/DP2s/DP1x part69
314 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/12(土) 21:43:01 ID:iSMzZ0dz0
>>310
格安って、\500投売り40mm相当向けとかあったような気もしますが、
そんなの使うカメラじゃないし。一応この位のから、お好きなのをどんぞ。

  リコー 外部ファインダー GV-1                  ¥18,480(税込)
  シグマ ビューファインダー VF-11                ¥18,900(税込)
  シグマ ビューファインダー VF-21                ¥18,900(税込)
  リコー 外部ミニファインダー GV-2               ¥21,730(税込)
  フォクトレンダー 28mm ビューファインダー メタル ブラック ¥22,890(税込)
  パナソニック 光学ファインダー DMW-VF1           ¥24,150(税込)
  コシナ ツァイス ビューファインダー 25/28mm         ¥41,475(税込)
  ライカ ビューファインダー 21/24/28mm ブラック       ¥54,600(税込)

この辺から調べますた。
http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=search&sub_disp=&sort=02&q=%83r%83%85%81%5B%83t%83@%83C%83%93%83_%81%5B&dispNo=

使ってもすぐ飽きるのでしょう、中古も意外に出回っていますよ。
「あったら便利は、いらないものよ。」
通販の達人のお言葉を書いておきます。

DP1は素晴らしいカメラだと思います。シグマさん、ごめんなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。