トップページ > デジカメ > 2011年02月04日 > p5cDe8vo0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000023000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
プロカメラマン専用スレッド Part28

書き込みレス一覧

プロカメラマン専用スレッド Part28
183 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/04(金) 14:04:29 ID:p5cDe8vo0
>>172 >>173
回答有難うございます。
ただ、疲れません?撮影でこの上なく集中しなきゃいけないのに
現場に着くまでに疲労してちゃ意味無い気がするんですけど。
あと、自分はモノブロック嫌いというか使えないんで
やっぱり車になりますね。
駆け出しの頃はカメラ装備一式に1台2灯で電車乗ってましたけど、黒歴史です

>>176
大丈夫ですよ。もうちょっと良い仕事だと思います
プロカメラマン専用スレッド Part28
184 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/04(金) 14:09:05 ID:p5cDe8vo0
というか、自分も回りくどいですよね。
車有りより無しの方が良いというポイントはどこなんです?
プロカメラマン専用スレッド Part28
188 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/04(金) 15:18:31 ID:p5cDe8vo0
>>186
老婆心ながら。。。
痩せる:痩せる程の労働を撮影前にするんですか?
CO2:レンタカーも使わない?
事故リスク:今日モノレール2時間止まりましたね。
遅延証明書取った所で意味無いですよこの仕事は
固定費:車一台無い位で焦りが減るくらいなら、既に詰んでると思いますよ
   
プロカメラマン専用スレッド Part28
190 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/04(金) 15:23:16 ID:p5cDe8vo0
>>189
時間単位で計算してる時点で
自分の価値を下げてる気がしますけどね
プロカメラマン専用スレッド Part28
192 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/04(金) 15:53:17 ID:p5cDe8vo0
>>191
撮影以外の事については心がけだと思いますけどねw
プロですから体調管理も当然ですけど。

確かに打合せとかサービス行くのを電車にしたら
ガス使用量が激減して吃驚してます
ただ、ペーパーも持って行けない状況は当方の業務的に
考えられないので、車は必須になってしまいますね。

仕事行ってきます。皆さん有難うございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。