トップページ > デジカメ > 2011年02月04日 > hbxb101C0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000221007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY α900 / α850 part46
SONY α700 Part33 byハラマセヨー
コンパクトフラッシュ(CF)は何処のがええの? part36

書き込みレス一覧

SONY α900 / α850 part46
6 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/04(金) 00:05:58 ID:hbxb101C0
1、乙!

オレは日曜日にローンで、900買ったぜ。
12回なら金利0だったし。
2の人も買おうぜ!
SONY α700 Part33 byハラマセヨー
143 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/04(金) 00:07:53 ID:hbxb101C0
なんだココはNEXスレになったのか。
オレが700を手放したからか?
コンパクトフラッシュ(CF)は何処のがええの? part36
119 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/04(金) 19:07:47 ID:hbxb101C0
90だけど、ちょうど虎400の32GBが届いた。
パッケージには、Read90MB/s、Write60MB/sと書いてある。
カメラでフォーマットしてすぐにテストした。

エクストリームプロExpressCardアダプター使用。

CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/

Sequential Read : 85.098 MB/s
Sequential Write : 24.667 MB/s
Random Read 512KB : 80.436 MB/s
Random Write 512KB : 20.587 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 4.947 MB/s [ 1207.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.694 MB/s [ 169.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 6.445 MB/s [ 1573.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.861 MB/s [ 210.1 IOPS]

Test : 100 MB [E: 0.0% (0.0/29.8 GB)] (x3)
Date : 2011/02/04 19:02:10


コンパクトフラッシュ(CF)は何処のがええの? part36
123 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/04(金) 19:57:09 ID:hbxb101C0
32GBだと8千弱ぐらいだけどね。
カメラはα900だから、何十連写もしないので、これだけの速度が出れば十分だろう。

SONY α700 Part33 byハラマセヨー
145 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/04(金) 20:00:00 ID:hbxb101C0
>>144
なるほど、ペンタックスが良いのか。ありがと。検討してみるよ。
コンパクトフラッシュ(CF)は何処のがええの? part36
126 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/04(金) 20:46:18 ID:hbxb101C0
オレも酸の駅16と青虎32でまよった。
結局大容量の青虎32にした。
7Dもファイルサイズが大きそうだな。
コンパクトフラッシュ(CF)は何処のがええの? part36
129 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/02/04(金) 21:52:16 ID:hbxb101C0
青虎32も少し変わったようだな。
オレが風見鶏で買った奴のパッケージ写真。
http://iup.2ch-library.com/i/i0236281-1296823798.jpg
Read90MB/s、Write60MB/sにスピードアップしている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。