トップページ > デジカメ > 2011年01月08日 > q5ADrnXN0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000210000101000211110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
zoo 動物園で撮った写真をうpしよう パート8 zoo
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part48 【LEICA】
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part29
【OLYMPUS】E-410/420/510/520/620 Part5【4/3】
ミ ・l> 鳥撮り専科(二三) <l・ 彡@デジカメ
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 11

書き込みレス一覧

zoo 動物園で撮った写真をうpしよう パート8 zoo
47 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 08:28:33 ID:q5ADrnXN0
到津の森じゃないけどレッサーなら

http://farm6.static.flickr.com/5165/5333882391_dcc643ef73_b.jpg
http://farm6.static.flickr.com/5168/5333882547_f690f51a16_b.jpg
http://farm6.static.flickr.com/5164/5334499338_de1615c7e3_b.jpg
http://farm6.static.flickr.com/5010/5333882635_3871a06dec_z.jpg
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part48 【LEICA】
38 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 08:45:24 ID:q5ADrnXN0
50-200
http://farm6.static.flickr.com/5168/5333882547_f690f51a16_b.jpg
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part29
574 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 09:54:34 ID:q5ADrnXN0
>>573
「樽型歪曲収差」
広角レンズには必ず発生するが画質重視の高級レンズほど抑えられている
特にズームレンズのワイド端で発生しやすい

http://allabout.co.jp/gm/gc/19764/
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part29
577 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 14:57:32 ID:q5ADrnXN0
>>576
銀塩時代はレンズ交換が可能な一眼レフを除くと
ほとんどのカメラが35mmのオートフォーカスか28mmのパンフォーカスだったことを考えれば
28mmは無難な選択だと思う
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part29
582 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 16:33:00 ID:q5ADrnXN0
>>578
パワーズーム付の機種(つまりコンデジの大半)は起動した時にはワイド端になってるのよ
だから「ズームアップせずにワイド端で撮る」という表現なら間違っていないし
「ズームしないで広角で撮る」というのも間違いとは言い切れない
【OLYMPUS】E-410/420/510/520/620 Part5【4/3】
972 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 20:22:08 ID:q5ADrnXN0
>>971
フォーサーズボディにはキャノンFE以外のほとんどの35mm版用レンズが着くんだよ
【OLYMPUS】E-410/420/510/520/620 Part5【4/3】
977 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 20:48:52 ID:q5ADrnXN0
>>974
「レンズ沼」という用語自体が「カメヲタ嗜好」的なものなんだけどね
ミ ・l> 鳥撮り専科(二三) <l・ 彡@デジカメ
288 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 21:06:50 ID:q5ADrnXN0
12mm(24mm)
http://upload.jpn.ph/upload/img/u72035.jpg
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 11
879 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 22:01:03 ID:q5ADrnXN0
>>878
それが2ちゃんねるというもの
【OLYMPUS】E-410/420/510/520/620 Part5【4/3】
979 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 23:35:28 ID:q5ADrnXN0
http://farm6.static.flickr.com/5046/5335960582_4c2fc0e42d_b.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。