トップページ > デジカメ > 2011年01月08日 > WorsauYn0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000000311100020110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
CASIO EXILIM 総合
CASIO EXILIM ZR10
【SONY】α55/α33 Part19
D7000を選ぶ理由は皆無、k-5の圧勝
FujiFilm Finepix X100 part4
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part29

書き込みレス一覧

CASIO EXILIM 総合
856 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/01/08(土) 04:50:03 ID:WorsauYn0
乞食は乞食らしくゴミ箱漁ってろよ
CASIO EXILIM ZR10
203 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/01/08(土) 14:12:18 ID:WorsauYn0
ZR100は購入決定だな。
モードダイヤルがついて、HDRとHDRアートを一発で選べるのが決め手だわ。
【SONY】α55/α33 Part19
719 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/01/08(土) 14:34:34 ID:WorsauYn0
>>717
残念だが……。
ペンタといいソニーといい、なんでいつまで経っても追いつけないんだろう。
特許でがっちりガードされた技術でもあるのか?
D7000を選ぶ理由は皆無、k-5の圧勝
252 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/01/08(土) 14:37:33 ID:WorsauYn0
>>250
ん〜「ペンタックスのわりには頑張ったカメラ」なのに、
仕様ヲタが大げさに浮かれているから、苦々しいんだろ。
FujiFilm Finepix X100 part4
597 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/01/08(土) 15:42:48 ID:WorsauYn0
いかにもクラシックでございってのが野暮なんだよ
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part29
584 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/01/08(土) 16:51:49 ID:WorsauYn0
>>583
人と同じじゃないと不安なの?w
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part29
586 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/01/08(土) 17:20:05 ID:WorsauYn0
>>585
涙ふけよwww
CASIO EXILIM 総合
862 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/01/08(土) 21:26:55 ID:WorsauYn0
レンズ画角の違い=被写体が大きく写るか小さく写るかの違い
くらいにしか認識してないんだろ。ま、写真撮らないカメヲタなんてその程度だよ。
CASIO EXILIM ZR10
209 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/01/08(土) 21:30:51 ID:WorsauYn0
旧型機を買う奴って、一言新型を貶さないと気が済まないんだよ。
みじめ。
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part29
605 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/01/08(土) 23:43:59 ID:WorsauYn0
進化じゃなくて進歩だろ。
この言い間違いする奴大杉。
金もらってヨイショするのが仕事の奴らは「イメージ」重視で進化と書いても仕方ないが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。