トップページ > デジカメ > 2010年12月28日 > V9srbg2g0

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/1247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
616
【new】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

書き込みレス一覧

【new】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
616 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/28(火) 21:55:55 ID:V9srbg2g0
>>606
605じゃないけど、標準域ズーム欲しい人が28-300に流れ込んだんだよ。


標準ズームがほしいけど、24-70は重いし〜取り回し不便だし〜
という、そこそこ画質もサイズも求めてたわがままな人は24-120に期待してた。
で、先に発売されることになった28-300のサンプル写真を見て、24-120の期待が最大限に膨らんだ。

そのあと、24-120のサンプル写真が公開されて、様子見の状況になった。
24-120が発売されて、愛想つかされた。

愛想つかした人は、標準ズーム目的として28-300に流れた。



発売順が逆だったら、24-120はもっと売れてたと思うし、
24-120と28-300を両方持ってる人多数になってたと思う。
ニコンは親切だな・・・

70-300は望遠ズームとして既に定評があるから、これと28-300を比較する無謀な人は現れない。
【new】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
619 :616[sage]:2010/12/28(火) 23:18:48 ID:V9srbg2g0
>>618
28-300の300mmも結構いいよ。
弱点と言えば、絞ってシャープになるのは全域でF8まで。

それ以上は画質が悪くなる。。。

当たり前?
【new】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
621 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/28(火) 23:50:57 ID:V9srbg2g0
>>620
そー。D700を使って。
F8まではOK、F11はちょっと・・・って感じだったよ。


で、関係ないけど、
前にうpした画像に対して、NX2で補正かけてみた。
「カメラとレンズの補正」の全チェックにチェックを入れて、自動ゆがみ補正を自動にしてみた。

補正前:
http://www.ps5.net/up/download/1293547264.jpg
補正後:
http://www.ps5.net/up/download/1293547359.jpg

電柱がまっすぐになった(゚∀゚)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。