トップページ > デジカメ > 2010年12月28日 > 39WF7Ysd0

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/1247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY Cyber-shot DSC-WX5 Part3

書き込みレス一覧

SONY Cyber-shot DSC-WX5 Part3
748 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/28(火) 19:08:27 ID:39WF7Ysd0
>>735
WX5がポンコツだって言いたいのはわかったから、あんたが許せるコンデジってなんだよ?
おすすめの1機種を教えてくれ、同じ程度の値段だったら、これからキタムラに行って買ってくるわ

そう質問すると、なにも選定しないんだよなぁ、こういう奴って
SONY Cyber-shot DSC-WX5 Part3
752 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/28(火) 19:38:19 ID:39WF7Ysd0
>>749
同意
このスレでWX5叩いている人って、どのコンデジならば満足なのか全く提案がない。
だったら、コンデジに対して異常に高い要求を突きつけているってことで、別にWX5だけの問題でもないと思う。
とにかく1機種提案してくれよ。上でS8100が出ているけれど、まさかあんなレベルでドヤ顔?!?!

それと、私はシグマのDP-1sって言う、いわゆるコンデジ枠(?)の小型カメラを他の一眼と「併用」している。
このDP1sは、静止画は素晴らしいが、被写体ブレは多いし、低感度もダメ。でも使い分けることで生きるシーン
があるから併用している。
WX5はl小型サイズ持ちやすく、動画も割と綺麗で気に入っている。もちろん静止画の画質は一眼やDP1sに及ば
ないけれど、スナップで気軽にどんどん撮るには素晴らしい機能だし、満足できる画質だよ。
20インチ程度のモニターで見るには十分だし、50インチとかA3プリントなんて普通は多用しないでしょう

いまだオールマイティなカメラはないから、そうやって目的別に使い分けるのが良いと思うけれど。
SONY Cyber-shot DSC-WX5 Part3
759 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/28(火) 20:51:18 ID:39WF7Ysd0
>758
あんたもアンチ活動大変だね
残念ながらハズレです



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。