トップページ > デジカメ > 2010年12月21日 > vWK10frE0

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/1309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000200000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part28

書き込みレス一覧

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
723 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 08:25:13 ID:vWK10frE0
だからさぁ、NEXは早よ小型のレンズを拡充しろよ。

設計の自由度が高いんだろ?

高画質なのができるんだろ?

小型のもできるんだろう?

ツァイスのブランドも使えるんだろ?


何で出さないんだよ〜・・・!!

【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part28
739 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 09:29:04 ID:vWK10frE0
>>735
GF1はデフォルトの設定のままでJPEGで撮ると確かに変な色が出るわな。(特に赤が)

メニュー→フィルムモードでコントラストと彩度を落とすと自然な発色に近くなるよ。
俺はもっぱらコントラスト−1、彩度−2の設定でRAWで撮ってる。

【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part28
776 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 16:32:29 ID:vWK10frE0
ボケより明るさに意味があるんだろ。>ノクトン

標準画角域ではダントツのハイスピードレンズだしな。

てか、ボケなんて描写の一つの要素に過ぎん。
ボケ重視ならフル機でも使えばいいだけの話。

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
778 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 16:39:56 ID:vWK10frE0
NEX全然見かけんぞ。

ホントに売れてるのか?
EPL1とかGF1はものすごく良く見かけるんだが・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。