- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
268 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 20:36:55 ID:rrQ7D6Zf0 - マクロならコンデジ最強w
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
270 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 21:24:58 ID:rrQ7D6Zf0 - 狙ったところも何も
被写界深度が深いから コンデジはマクロに最適だって言ってるのに…
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
273 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 21:45:09 ID:rrQ7D6Zf0 - だから絞り優先とか絞りリングでF22にしてる間に
コンデジなら2〜3枚撮れちゃうのに… そういう意味でコンデジがマクロに最適と言ってるのがわからないのかな?
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
275 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 21:49:32 ID:rrQ7D6Zf0 - 少なくとも「写真」は「作品」ではない。
これだけは明らか。
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
276 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 21:51:45 ID:rrQ7D6Zf0 - ↑↑↑↑↑
やべえ、誤爆したw
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
278 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 21:53:18 ID:rrQ7D6Zf0 - だからパンフォーカスがあるんだって。
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
280 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 21:56:58 ID:rrQ7D6Zf0 - >テレマクロのできるコンデジが少なすぎて話にならん
あるよw マクロレンズ並のコンデジが。
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
282 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 22:15:24 ID:rrQ7D6Zf0 - 好きにすればいいさ。
自分は雌しべにしかピントが合ってない写真なんて撮らないからw
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
287 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 22:24:11 ID:rrQ7D6Zf0 - 浅い方がマクロに最適?
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
289 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 22:31:38 ID:rrQ7D6Zf0 - 浅い方がマクロに最適かと訊いている。
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
293 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 22:45:42 ID:rrQ7D6Zf0 - >>292
>選択範囲が広い方がいいに決まってる。 単焦点レンズはゴミですね。わかります。
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
296 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 22:52:24 ID:rrQ7D6Zf0 - 絞りと画質の関係は無視ですね。わかります。
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
298 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 23:00:31 ID:rrQ7D6Zf0 - で、浅い方がマクロに最適な理由をおせーてくれ。
|
- 古いデジカメで十分だよね、ね?PART3
300 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 23:04:47 ID:rrQ7D6Zf0 - 要するにマクロレンズは焦点距離を選べない、と。
|