トップページ > デジカメ > 2010年12月21日 > bJfpGFux0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021101000021000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY NEX-5/NEX-3 Part38
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【27】
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part69
RICOH GXR Part18

書き込みレス一覧

SONY NEX-5/NEX-3 Part38
887 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 08:43:07 ID:bJfpGFux0
【年末特別企画】知っておきたい「ミラーレスカメラ」の今とこれから
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101221_415981.html


Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【27】
878 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 08:57:21 ID:bJfpGFux0
いや、デジカメウォッチにしてはまともな記事じゃないか?
M4/3は一通りラインナップが揃って、次の手が見えないな
特にオリンパスは真っ白
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part69
604 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 09:08:13 ID:bJfpGFux0
>>591
1時間どころか、慣れたら20分で出来たとある
サポート持っていけば即日修理できる内容じゃねえか…
SONY NEX-5/NEX-3 Part38
889 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 10:40:45 ID:bJfpGFux0
テレコンで同じように補正できないかな
換算35mmくらいで
RICOH GXR Part18
245 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 12:42:33 ID:bJfpGFux0
>>225
どこの店舗?
GRD壊れてGX300あったらなあ…と思っていたから、かなり
気になる
SONY NEX-5/NEX-3 Part38
923 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 17:11:54 ID:bJfpGFux0
>>906
アサヒカメラのニューフェース診断室で「弊社の基準は満たしております(キリッ」
みたいなことは言っていたはず。ただ、16mmがコンパクト最優先で光学的に
よろしくないのを承知しているからこそ、来年以降発売されるレンズが単焦点
でも大きいのだと思う。

とはいえ、もうちょっと全長短くできないのかねえ。パンケーキが無理なのは分か
るが、バランス的にDT30や50くらいにしてほしい。
SONY NEX-5/NEX-3 Part38
929 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 17:32:34 ID:bJfpGFux0
確かに18-55はパナの14-45とほぼ同じサイズではあるけど、
とにかく無理くり小さくしましたって感じじゃないか
画質を無視すれば可能
SONY NEX-5/NEX-3 Part38
931 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 18:04:27 ID:bJfpGFux0
ああ、18-55を「無視すれば」は言い過ぎだな失敬
無視したのは16mm。いや、16mmも「気にしなければ」くらいかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。