- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
725 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 09:35:53 ID:YbLXLI2M0 - 一眼カメラは広角や望遠にレンズを交換できて楽しめる。
m4/3もNEXも無論交換できるシステムだ。しかも、ミラーレスの特徴を生かした小型システムとして楽しめる。 十分な性能と小型化を果たしたレンズをラインナップしているm4/にくらべて、 NEXはあきらかにレンズで見劣りする。 ワイコンなどでの対応をみるとNEXは写真性能をもとめるシステムではないのかもしれない。 NEXはビデオシステムが根底にあり、写真システムは本領でないのかもしれない。 もしかすると NEXは写真も撮りたい人に用意されたオマケ的存在なのだろう。 描写性能をみてもあまりにもアンバランスで大きなズームをみてもこの考察は大きくまちがっていないだろう。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
728 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 10:15:11 ID:YbLXLI2M0 - >>727
たしかにNEXレンズは失敗しているようにみえる。 中途半端の典型ともいえそうだ。 高画質でもなく小型でもないNEXレンズに今後はあるのか。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
730 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 11:16:02 ID:YbLXLI2M0 - NEXの撮像素子は良いものらしいから
古いレンズで遊ぶカメラと考えるならばとても楽しそうだ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
732 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 11:48:39 ID:YbLXLI2M0 - >>731
ひどいな。やはりNEX好きも現状を把握して受け入れるべきだろう。 http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/ http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
735 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 11:57:01 ID:YbLXLI2M0 - >>733
>酷いから 18-200とNEXの組み合わせがひどい事は認識しているのだな。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
737 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 12:10:27 ID:YbLXLI2M0 - >>736
なにを言っているのか良くわからん。 このスレをあたまから読んでみたが、必死の書き込みは殆ど君だな。 テンプレを連発しているからわかる。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
741 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 12:58:51 ID:YbLXLI2M0 - NEXレンズのロードマップを検索してみた。
ソニーは勘違いしているのか、それともビデオレンズと考えているのか。 大きなレンズばかりだな。 ちいさなNEXに大きなレンズを付けるくらいなら一眼レフや55が使いやすいだろう。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
743 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 13:07:18 ID:YbLXLI2M0 - 必死の君はNEXと組み合わせるレンズはどれなのだ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
745 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 13:15:00 ID:YbLXLI2M0 - >>744
具体的な話はできないのか。レンズを聞いているだけだが。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
747 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 13:25:19 ID:YbLXLI2M0 - 妄想族の集まりだな。ここは。唯一の現実は
http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/ http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/ これ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
750 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 13:44:29 ID:YbLXLI2M0 - 妄想族と言ったが妄想しているのは必至の君一人だったな
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
762 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 14:28:35 ID:YbLXLI2M0 - 必死の君は妄想癖があるのかな。
もういちど http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/ http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/ をみて落ち着きなさい。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
765 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 14:34:46 ID:YbLXLI2M0 - http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/ これは逃れようのない現実。 必死の君が屁理屈や言い訳やそして妄想を書いても意味をなさない。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
767 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 14:41:16 ID:YbLXLI2M0 - >>766
もしかしてパナの14-140が大きいといいたいようだが 誰が見てもNEXコンビがおおきい。 薄っぺらいNEXにおおきなレンズの図式が現実。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
769 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 14:51:33 ID:YbLXLI2M0 - >NGIDに放り込んで
妄想でなければこのレスは見えていない筈。 返事はもらえないだろうがオリにも十倍ズームがあるようだよ。 目を覚ませよ。 http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/ http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/ 必死の君は妄想するの構わないが一人頭の中で完結するように。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
781 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 17:48:13 ID:YbLXLI2M0 - >>778
>NEX全然見かけんぞ 不思議に思っている。ほんとに見かけない。 パナソニックもオリンパスも見かけるのに。 特徴あるNEXのデザインは目につく筈。18-200で撮影していたら、まず見逃さない。 不思議だ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
785 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:01:23 ID:YbLXLI2M0 - >>784
妄想癖があるようだ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
786 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:04:51 ID:YbLXLI2M0 - このスレにいると妄想と現実の判断がにぶくなる。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
790 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:15:00 ID:YbLXLI2M0 - >>783
満足度の低いレンズが順位上なのも不思議。 一度でいいからNEXに18-200で撮影している姿をみてみたい。 考えが変わるかもしれない。使いたくなるとか。いや、それはないな。 不思議だ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
792 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:20:11 ID:YbLXLI2M0 - >>788
ごめん。 >>783の順位をはって「教えてよ」と言ってるレスにむけてなんだ。 >>783は知らないようだから教えてあげよう。売れてるよ!
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
793 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:23:32 ID:YbLXLI2M0 - >>791
>フルサイズ〜APS-C使いですが 古から〜NEXなのか?
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
795 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:25:05 ID:YbLXLI2M0 - 質問してもNGIDだからむりだった。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
797 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:26:51 ID:YbLXLI2M0 - あれ?
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
799 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:43:38 ID:YbLXLI2M0 - 満足度の低いレンズが順位上なのも不思議だが
ソニーストアで18-200が入荷未定になっている製品が順位が上になるのも不思議。 製品が間に合わなければ順位が上に行くわけがない。 予約数もカウントしているな。 街で見かけない筈だ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
801 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:47:53 ID:YbLXLI2M0 - >>800
あいかわらず妄想を語るね、君は。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
802 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:49:17 ID:YbLXLI2M0 - おっと。俺のレスはみえてないんだった。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
807 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 18:58:22 ID:YbLXLI2M0 - >>806
そのようだ。 二社ともに充実しているから良さそうだ。 NEXだと16mm+標準ズーム+おおきなズームとなる。 ひどい。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
810 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 19:04:29 ID:YbLXLI2M0 - 妄想の塊をみた!>>809
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
812 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 19:07:57 ID:YbLXLI2M0 -
改行は妄想空間か。>>811
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
813 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 19:11:12 ID:YbLXLI2M0 - http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/ ショック療法!になるかどうかはわからないが。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
834 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 22:59:25 ID:YbLXLI2M0 - 事実
http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/ いいね。 http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/ これはやだな。 それだけだよ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
835 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/12/21(火) 23:08:31 ID:YbLXLI2M0 - それに、必死の君は NEXをもっていないのではないか。
妄想を繰り返すばかりで話に具体性がない。
|