- 単焦点なんかいらないNo37
775 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:02:00 ID:PZU7ZT3Y0 - >>772
>スタジオ用の大型ストロボは、アンブレラやライトボックスと併用して、 >バウンスして光を回して使うので、直接被写体に光を当ててはまず使わないから、 >GN表記しても意味ないから、モノブロックぐらいしか表示されないんだよ。 モノブロックはアンブレラやライトボックスと併用しないのかな? GNなんか把握しても意味ないことも分からないのかな? モノブロックはアンブレラやライトボックスと併用しないのかな? モノブロックはアンブレラやライトボックスと併用しないのかな? モノブロックはアンブレラやライトボックスと併用しないのかな? 単焦点バカが盲信しているGNの理論値にしたがって割り算しても適正露出にはならないけどw それがわかっているから誤差だらけのガイドナンバーなんて把握しても無駄なんだがw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
777 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:06:21 ID:PZU7ZT3Y0 - ガイドナンバーなんか把握していなくても露出を決められるw
しかし5Dバカはガイドナンバーを把握しないと露出を決められないと豪語している馬鹿w 単焦点バカの浅い経験とHowTo本丸覚えだと馬鹿がすぐばれるw 758 名無CCDさん@画素いっぱい 2010/12/20(月) 23:20:40 ID:+V7z+5dw0 逆の言い方をすれば、スタジオ用の大型ストロボは、 実際の所、フラッシュメータ無ければ、一発で適正露光は無理だよ。 だって、そういう使い方するんだもん。 GN在っても無駄なんだよwww
|
- 単焦点なんかいらないNo37
779 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:08:22 ID:PZU7ZT3Y0 - >スタジオ用の大型ストロボは、アンブレラやライトボックスと併用して、
>バウンスして光を回して使うので、直接被写体に光を当ててはまず使わないから、 >GN表記しても意味ないから、モノブロックぐらいしか表示されないんだよ。 モノブロックもアンブレラやライトボックスと併用するからGN表示しても意味ないんだろw なのにモノブロックには表示している? モノブロックとスタジオ用大型ストロボの違いは? 矛盾してますなw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
781 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:10:01 ID:PZU7ZT3Y0 - フラッシュメータがあればガイドナンバーなんか知らなくても大丈夫だと言っているわけだw
5D馬鹿はガイドナンバーを把握しないと露出を決められないと言っていたようだがw 758 名無CCDさん@画素いっぱい 2010/12/20(月) 23:20:40 ID:+V7z+5dw0 逆の言い方をすれば、スタジオ用の大型ストロボは、 実際の所、フラッシュメータ無ければ、一発で適正露光は無理だよ。 だって、そういう使い方するんだもん。 GN在っても無駄なんだよwww
|
- 単焦点なんかいらないNo37
783 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:11:36 ID:PZU7ZT3Y0 - >>780
>モノブロックは、普通のストロボ的な使い方が、まだ出来るから、 >GN表記をしているメーカーもあるね。と、言うことなんじゃないのかな 普通の使い方とはどんな使い方のことを言っているのかな? モノブロックとスタジオ用大型ストロボの違いは?
|
- 単焦点なんかいらないNo37
784 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:12:48 ID:PZU7ZT3Y0 - 普通の使い方?
単焦点バカの普通の使い方とは? 単焦点バカが述べる大型ストロボとモノブロックの違いはなんだ?
|
- 単焦点なんかいらないNo37
788 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:16:17 ID:PZU7ZT3Y0 - ガイドナンバーの話を始めてしまったのは5D馬鹿w
実際にガイドナンバーなんか知らなくても困らないw ガイドナンバーしらないと露出が決められないんだって? ガイトナンバーしらないと露出を決められない馬鹿は死んでくれw 「スタジオでの撮影ならなおの事。」 「其れなしでスタジオでのマルチで使用なんて不可。 」 「内臓ストロボしか使った事無いからガイドN oを何故把握しておく事が重要か全く判らないんだな。 」 「ガイドNo無関係にどうやって露出決めるの? 」 290 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2010/03/31(水) 23:23:30 ID:TdcA6+J50 イラネのフラッシュ論議馬鹿らしくて誰も相手にされなくなるな。 光量を把握しておく事は、基本中の基本。 スタジオでの撮影ならなおの事。 其れなしでスタジオでのマルチで使用なんて不可。 291 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2010/03/31(水) 23:27:52 ID:TdcA6+J50 イラネは内臓ストロボしか使った事無いからガイドN oを何故把握しておく事が重要か全く判らないんだな。 恥ずかしいからもう止めろ。 264 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2010/03/31(水) 21:10:46 ID:TdcA6+J50 ガイドNo無関係にどうやって露出決めるの? イラネは内蔵フラッシュしか知らないから、ガイドNoが何を表すか知らないだろうけど。 >>256に距離と絞りとガイドNoの関係を懇切丁寧に書いてくれた親切なイルネ氏がいるからしっかり勉強しようね。
|
- 単焦点なんかいらないNo37
789 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:17:37 ID:PZU7ZT3Y0 - >モノブロックは、普通のストロボ的な使い方が、まだ出来るから、
>GN表記をしているメーカーもあるね。と、言うことなんじゃないのかな 普通の使い方とはどんな使い方のことを言っているのかな? モノブロックとスタジオ用大型ストロボの違いは? 相変わらず単焦点バカはおかしなことばかり言っているw 「普通の使い方」では通じないけどw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
796 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:45:35 ID:PZU7ZT3Y0 - >>793
>文面から読めよ。あたま弱いんですか? >間接じゃなくて、被写体に直接光を当てるということだろ。 モノブロックでも直接当てるのは稀だけどw 単焦点バカの大型ストロボとモノブロックストロボの使用上の違いは何かな? 大型だと直接当ててはいけないという規則でもあるのかな? 単焦点バカの大型ストロボとモノブロックストロボの使用上の違いは何かな? >>モノブロックは、普通のストロボ的な使い方が、まだ出来るから、 >>GN表記をしているメーカーもあるね。と、言うことなんじゃないのかな 普通の使い方とは直接当てることだったのかw モノブロックでも・・・あまりやらないなw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
798 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:49:25 ID:PZU7ZT3Y0 - >モノブロックは、普通のストロボ的な使い方が、まだ出来るから、
>GN表記をしているメーカーもあるね。と、言うことなんじゃないのかな >文面から読めよ。あたま弱いんですか? >間接じゃなくて、被写体に直接光を当てるということだろ。 文面? モノブロックで直接当てるケースは稀だと思うけどw ジェネにヘッドを付けて使う場合もモノブロックも同じ使い方できるけどw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
799 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:50:47 ID:PZU7ZT3Y0 - >文面から読めよ。あたま弱いんですか?
>間接じゃなくて、被写体に直接光を当てるということだろ。 モノブロックでも直接当てるのは稀だけどw 単焦点バカの大型ストロボとモノブロックストロボの使用上の違いは何かな? 大型だと直接当ててはいけないという規則でもあるのかな? >>モノブロックは、普通のストロボ的な使い方が、まだ出来るから、 >>GN表記をしているメーカーもあるね。と、言うことなんじゃないのかな 普通の使い方とは直接当てることだったのかw モノブロックでも・・・あまりやらないなw 頭悪いんですか?
|
- 単焦点なんかいらないNo37
800 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:52:47 ID:PZU7ZT3Y0 - とうとう逃げ始めましたねw
大型ストロボとモノブロックを分けて書き込んでいるのは単焦点バカだよなw それなのに使用上の違いを説明できないなんて馬鹿ですか? あいかわらずいい加減なことばかり言っているようだw 797 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2010/12/21(火) 00:47:41 ID:waNShjhF0 単焦点イラネの大型ストロボとモノブロックストロボの使用上の違いは何かな?
|
- 単焦点なんかいらないNo37
803 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 00:57:57 ID:PZU7ZT3Y0 - >TLuckDXk0
単焦点いらないといわれて気になってスレを監視しているんだなw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
804 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:00:17 ID:PZU7ZT3Y0 - >>802
>文面から読めよ。あたま弱いんですか? >間接じゃなくて、被写体に直接光を当てるということだろ。 モノブロックでも直接当てるのは稀だけどw 単焦点バカの大型ストロボとモノブロックストロボの使用上の違いは何かな? 大型だと直接当ててはいけないという規則でもあるのかな? 単焦点バカの大型ストロボとモノブロックストロボの使用上の違いは何かな? >>モノブロックは、普通のストロボ的な使い方が、まだ出来るから、 >>GN表記をしているメーカーもあるね。と、言うことなんじゃないのかな 普通の使い方とは直接当てることだったのかw モノブロックでも・・・あまりやらないなw モノブロックポン炊き???? 答えられないほど頭悪いんですか?
|
- 単焦点なんかいらないNo37
807 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:03:47 ID:PZU7ZT3Y0 - 単焦点バカが大型ストロボとモノブロックを分けているから
使用上の違いを聞いているだけだがw 普通の撮り方はポン炊きのことだったとはw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
811 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:05:30 ID:PZU7ZT3Y0 - 単焦点なんかいらないといわれると単焦点バカは不安になるのかね?
単焦点バカは平気でうそをつくわ、平気で無断転載するわ、平気で差別発言するわ、
|
- 単焦点なんかいらないNo37
812 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:06:12 ID:PZU7ZT3Y0 - >>810
>文面から読めよ。あたま弱いんですか? >間接じゃなくて、被写体に直接光を当てるということだろ。 モノブロックでも直接当てるのは稀だけどw 単焦点バカの大型ストロボとモノブロックストロボの使用上の違いは何かな? 大型だと直接当ててはいけないという規則でもあるのかな? 単焦点バカの大型ストロボとモノブロックストロボの使用上の違いは何かな? >>モノブロックは、普通のストロボ的な使い方が、まだ出来るから、 >>GN表記をしているメーカーもあるね。と、言うことなんじゃないのかな 普通の使い方とは直接当てることだったのかw モノブロックでも・・・あまりやらないなw モノブロックポン炊き???? 答えられないほど頭悪いんですか?
|
- 単焦点なんかいらないNo37
814 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:07:50 ID:PZU7ZT3Y0 - >>813
具体的にどれ? また単焦点バカが嘘をついているようだw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
817 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:09:47 ID:PZU7ZT3Y0 - >>815
モノブロックと言いだしたのは単焦点バカなんだがw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
819 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:11:17 ID:PZU7ZT3Y0 - >>816
精神・・・とか 苛める・・・とか 単焦点バカは撮影や単焦点に関係ないことを書き込んでいるよなw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
821 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:12:24 ID:PZU7ZT3Y0 - >>818
モノブロックと言いだしたのは単焦点バカなんだがw 嘘は言っていないがw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
824 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:13:42 ID:PZU7ZT3Y0 - >>820
単焦点いらないといわれて気になってしょうがない単焦点バカには笑えるんですがw 単焦点なんかいらないといわれるだけで一日中スレ監視しているなんてバカでしょw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
825 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:14:50 ID:PZU7ZT3Y0 - >>823
何がおかしいかわかりませんがw 大型ストロボ・・・普通に話は通じるがw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
826 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 01:15:44 ID:PZU7ZT3Y0 - 単焦点なんかいらないといわれると単焦点バカは不安になるのかね?
単焦点バカは平気でうそをつくわ、 平気で無断転載するわ、 平気で差別発言するわ、 必死でスレを監視するわw
|