- 単焦点なんかいらないNo37
839 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 08:51:50 ID:ORTn1MUM0 - >>836
具体的な根拠は? 具体的な根拠を聞かれると答えられない単焦点バカw 単焦点バカは単焦点いらないと言われただけで 具体的根拠がないのに中傷しているのかな? 単焦点バカの嘘や無断転載などのは何度も提示されているがw 具体的根拠がない単焦点バカの主張w 単焦点バカに単焦点を勧められても具体的な根拠がないから教えることができないw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
842 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 11:23:40 ID:ORTn1MUM0 - >>840>>841
その話は、単焦点と関係ないよねw その話は、撮影と関係ないよねw このような指摘をする単焦点バカは現れないのかw 701:12/19(日) 17:30 sbszLUwB0 でも、ストロボの話は、単焦点とはそんなに関係ないよねw
|
- 単焦点なんかいらないNo37
843 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 15:21:14 ID:ORTn1MUM0 - 単焦点なんかいらないスレで単焦点や撮影と全く関係ない話を始める単焦点バカw
単焦点は逆光開放でパープルフリンジ糞画質w 単焦点バカは単焦点いらないといわれると気になることでもあるのかな? 単焦点いらないといわれると単焦点の評判が落ちると思っているのかな? 単焦点バカが平気で嘘をついていることを知られてしまっているのかな?
|
- 単焦点なんかいらないNo37
847 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 19:00:00 ID:ORTn1MUM0 - 焦点距離による画の違いがわからない単焦点バカにシュミレートなんて無理無理w
焦点距離による画の違いがわからない単焦点バカはイメージなんてできないw 471 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/11/26(水) 21:45:46 ID:JtDsAPlgi レンズを選んだり、交換したりする間でイメージするんだよ。 イメージで絵をほぼ完成させる。 つまりバーチャルシミュレートだな。 バーチャルだからスピードが早いからね。何通りもやり直せる。 ズーマーは直ぐにファインダー覗いちゃうだろ。 リアル画像を確認しちゃうからリアル以上の絵は撮れない。
|