トップページ > デジカメ > 2010年12月21日 > F4WkfHx80

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/1309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000100000000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.143◆
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ16【丁寧】

書き込みレス一覧

◆デジカメ購入相談スレッド Ver.143◆
666 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 07:27:53 ID:F4WkfHx80
>>660 断りま 子ねやカス
>>664 該当機種なし
基本の操作方法も無視して”適当”に握って”適当”に撮って”綺麗”に撮れる機種なんかねーよ
デジカメの扱い方の基本を御両親につきっきりで教えてやるんだな
次はズームがいらない訳とHX5VやTZ7等”普通”に考えて候補になる機種を書かない理由まで書けよ
>>665 論外

>>657
昨日(一昨日も?)はお疲れさん、でも無駄だったなw


さ〜てっと、今日も怠け者はバンバン叩くぞ〜♪

◆デジカメ購入相談スレッド Ver.143◆
672 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 13:17:50 ID:F4WkfHx80
>>671 確かにw

>>669
S95/LX5/G12/P7000…この4機種は甲乙つけがたく、好みで選んで良いレベル
コンパクト、ズーム、マルチアスペクト等々、見る奴が見れば長所(違い)もよりハッキリするだろう
ただし他人に背中押されてまで買うのではなく、作例や操作性まで吟味して
自分で決断して買う機種だと思うんだよねぇ
低〜高感度まで高画質を求めるなら、このクラスにならざるを得ないのは分かるけどさ

レスポンスの良いLX5はレンズキャップが邪魔するし
G12/P7000も「日常的にさっと出して気軽に撮れるサイズ」とは思わない
微妙にもたつくのもイラつかせるな
よって自分なら、レスポンスもまぁ合格点のS95をメインに
+連写or動画orズーム等で補完したり遊べる機種を選ぶねえ

年明けにはボツボツ新機種発表もあるだろうが、待てないなら
後悔しないようにS8100かP7000でもいっとけば?ニコン党なんだろ?w
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.143◆
683 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 22:55:28 ID:F4WkfHx80
>>681
室内のお子さんやペット撮りでは未だ決定版コンデジなんかない
画質を求めるならレスポンス、レスポンスを求めるなら画質を
妥協しなきゃならんのは、たぶんご存知の通りw
年明けに(>>445にも少々書いたが)ZR10とH20Gみたいな面白い機種や
WX5が進化した新機種とかが出ないとも限らんし、待てるなら待ってもいいと思う
まぁせっかく金を出すんだ、十分に比較検討して良い買い物を
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ16【丁寧】
146 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 23:02:07 ID:F4WkfHx80
一眼購入相談スレを雑談可にしたのは大失敗だった

本来、質問系スレと雑談系スレは分けるべきだし、他人の回答に異論があるなら
自分が模範回答を示し、相談者に選ばせればいいだけの話なのに、どこの質問系スレでも
なんでもかんでもあの腐れスレの乗りで、スレを浪費する基地外どもが圧倒的に増えたからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。