- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
718 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 06:24:34 ID:CGUh7ADM0 - 相変わらずNEX廚による悲鳴が惨いスレだな。
何だかんだ言ってもコレが現実。 http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/ http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/ 両方とも換算28-300mm。 NEXの変態ぶりがよく分かる。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
819 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 20:59:22 ID:CGUh7ADM0 - NEXに18-200の需要があるのは解るんだ。だって他に選択肢が無いんだから。
NEXユーザーも結構可哀想なんだよ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
822 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 21:34:54 ID:CGUh7ADM0 - 需要があると言ってみたり、無いと言ってみたり、支離滅裂なのがNEX廚かw
殆ど病気だな…
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
825 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 21:57:16 ID:CGUh7ADM0 - 18-200がある程度売れている(需要がある)という各論に、
一般論として一眼レフのほうがとかぶつけてきたお前が馬鹿なんだよ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
831 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 22:08:09 ID:CGUh7ADM0 - 18-200がある程度売れている状況があるぜんていがあって>819のカキコに対し、
>820の論旨がおかしいって事は、普通のヤツなら解る。
|