トップページ > デジカメ > 2010年12月21日 > 79+qgv8M0

書き込み順位&時間帯一覧

169 位/1309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
盗撮に最適なデジカメを語るpart5

書き込みレス一覧

盗撮に最適なデジカメを語るpart5
923 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 16:59:46 ID:79+qgv8M0
え?先日ドンキでFP1触ったけど
物凄く動作が緩慢だったけど・・・あれで早いの?
単三電池のカメラかと思っちゃったくらい
むしろ同じパナの2年前の単三カメラLZ10より遅かったよ

持っているパナのコンデジとの体感比較では
3年前の10倍ズームTZ3>>>2年前の単三コンデジLZ10>>PF1
こんな感じでノロノロだったよ?
多分値段相応の動作の遅さの気がする。

やっぱり同じパナのカメラだと最新のTZ10やZX3並にサクサクAFが早くて
バンバン連写が効かないと厳しいと思うけど・・・どうですかね?
盗撮に最適なデジカメを語るpart5
925 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 17:54:17 ID:79+qgv8M0
いや、手のひらサイズのコンデジの話しだし
AF遅いだけではなく1枚撮ったら保存動作や次の1枚撮るまでの遅さとかかなり気になったわけで
つまり8000円前後のカメラだなぁと思ったわけ

同じレンズが出ないコンデジでも、もう少し上の価格帯ならサクサク動くんじゃない?
値段と動作の速さは比例していると思うし
盗撮に最適なデジカメを語るpart5
928 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 18:44:56 ID:79+qgv8M0
>>927
ドンキだから入ってなかったと思う
今度近所のヤマダでSD入れる許可貰って試してみるわ
そんな俺はレンズが出ないので狙ってるのはFP8なんだ
価格もFP1と2000円くらいしか違わないし
価格コムでもAFや動作は早そうな感じだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。