- PENTAX K-5 Part25
186 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 12:28:16 ID:4Ubcv+/O0 - >>163 アホか、カバーグラスが原因だとしたら、CMOSとカバーグラスを一体として納品してるソニーの責任だろうが。
例えHOYA製ガラスで有ろうと。 まともに考えて、ガラスの中から液体が飛び出す訳が無いだろうがこのオタンコナス。
|
- PENTAX K-5 Part25
188 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 12:30:34 ID:4Ubcv+/O0 - >>170 俺もして回答をもらったけど、回答はお客様相談室の物で当たり障りのないウソツキ回答だった。
何も改善されていないのにさももう現象は出なくなったみたいな事を書いてる。 嘘つき。 嘘つき。
|
- PENTAX K-5 Part25
189 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 12:33:03 ID:4Ubcv+/O0 - >>182 同じ位の頻度で出てたんだろうが、K-7は他にも沢山のアンチ用ネタが有ったが、K-5にはこれ以外にアンチ用ネタが無いから集中攻撃されているだけ。
|
- PENTAX K-5 Part25
190 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 12:47:46 ID:4Ubcv+/O0 - デジタル綿棒じゃなくても普通の医療用綿棒で良いだろ。 ちょっと使いにくいけど。
|
- PENTAX K-5 Part25
199 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 13:50:59 ID:4Ubcv+/O0 - >>198 しかし、販売店が勝手に新品交換する場合がまた立ちが悪い。 何度も不良品をつかませられるから。
|
- PENTAX K-5 Part25
201 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 13:54:20 ID:4Ubcv+/O0 - 価格も飽きたらしく収まってきたな。 2chだけだな飽きもせずやってるのは。
|
- PENTAX レンズ総合 122本目
940 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 14:53:56 ID:4Ubcv+/O0 - これからHOYAのフローライトに近いガラスのFCD100を使ったレンズが出てくると面白くなるぞ。
望遠系と広角系は是非これでやってもらいたい。
|
- PENTAX K-5 Part25
207 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 15:11:59 ID:4Ubcv+/O0 - 今気が付いたけど dpreview のサンプル画像って 1400枚も有るぞ。
http://www.dpreview.com/galleries/tags/dpreview-review-samples#page=1 こんなに多いサンプル数見た事無い。 破格だな。 D7000 37枚 60D 37枚 1Dm4 43枚 D3s 52枚
|
- PENTAX K-5 Part25
208 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 15:15:25 ID:4Ubcv+/O0 - >>207 と思ったら最初の35枚だけがK-5のだった。 ごめん。
|
- PENTAX K-5 Part25
228 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 18:32:07 ID:4Ubcv+/O0 - >>223 全画像に見える訳ないだろうが。
|
- PENTAX K-5 Part25
240 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 19:00:07 ID:4Ubcv+/O0 - ペンタユーザは打たれ強いのだ。 新機種が出る時はズコ〜の練習をしてるからどんな物が出ても大丈夫。
障害対策が遅れても忍耐強く待つのだ。 すぐに対策されるなんて期待してたらズコ〜だからな。 ズコ〜耐性は一番。 偉いだろ。 それで良いのだ。ボンボンバカボン
|
- PENTAX K-5 Part25
252 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 19:13:53 ID:4Ubcv+/O0 - 大体、ディスプレーの汚れを掃除しろ。 それに比べたらかわいい物。
プリントしない俺にとっては、ディスプレーの汚れの方が気になる。 無水アルコールで拭いたってちょっとやそっとでは撮れないんだから、センサーフィルタの上の奴だってしつこいのが有ると思うぞ。 半分はセンサー上だろうな。
|
- PENTAX K-5 Part25
253 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 19:14:44 ID:4Ubcv+/O0 - >>252 半分はフィルタ上の間違い
|
- PENTAX K-5 Part25
263 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 19:32:31 ID:4Ubcv+/O0 - >>259 じゃないよ。 糠喜びしない方が傷が浅いよと言う事。
そんなに急ぐ事じゃないだろ。 自分の写真を見てみろ。 俺はテストで写せばF8でも出るが実写では数千枚写してるが1枚も見える物はない。 中央には被写体が有るから汚れなんて隠れて見えないよ。 ペンタが何もしないで良いと言ってる訳じゃないのは誤解しないでな。
|
- PENTAX K-5 Part25
268 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 19:40:33 ID:4Ubcv+/O0 - そう言えば、下取りに出したK-7の最後の方が凄くひどかったな。
鳥が飛ぶのを撮ると必ずゴミが見えてた。 でも気にしない。 人に見せる写真の場合はお化粧するけどそんな写真すら撮れない自分が情けないからずっとそのままだった。 タタミースティックすら使わなかった。 下取りでは一切減価無し。 そんな物だ。
|
- PENTAX K-5 Part25
269 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 19:47:36 ID:4Ubcv+/O0 - 価格の売れ筋ランキングが落ちたね。 多分ショップが手持ち在庫を交換してるんだろうな。
落ち着くまで売れなくて良いよ。 ペンタの為にもユーザの為にも
|