トップページ > デジカメ > 2010年12月21日 > 41Skvz8V0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000001011410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【SONY】α55/α33 Part18

書き込みレス一覧

【SONY】α55/α33 Part18
822 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 00:21:44 ID:41Skvz8V0
>>814
NIKONの場合はまずハイエンドありきで、
そこから機能を削ってミドル級を作るから下位機種には駄作が多い。

【SONY】α55/α33 Part18
826 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 00:51:54 ID:41Skvz8V0
> ソニーのαは盲目的すぎ。
あ、ソレはミノルタα時代から変わっていないよ。
それが最大の特徴であり欠陥でもある。
α33/55辺りはX4じゃ真面目すぎて面白くないと思う人間が買うべきカメラ。
トレンドを追うばかりじゃαのような製品は出てこないだろうね。
【SONY】α55/α33 Part18
828 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 00:56:59 ID:41Skvz8V0
>>827
じゃあ玄人の下から目線トークを聞かせてもらおうか?wwww
【SONY】α55/α33 Part18
853 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 19:34:00 ID:41Skvz8V0
α55俸給で買っちゃった^^
夜景がやけいに綺麗に撮れるね。
機動性のある軽さ外観といい気に入ったよ。
【SONY】α55/α33 Part18
857 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 21:49:10 ID:41Skvz8V0
>>854
構造的にゴミが奥まで行かなさそうに見えるけれどね、
実際は知らない。そんなことより
既存のAマウントレンズが使えるのがコレの魅力じゃない?
KissX4じゃ次のレンズ買う場合高く付くでしょ。って買ってから気が付いた罠wwww
【SONY】α55/α33 Part18
861 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 22:55:27 ID:41Skvz8V0
>>858
まーそうなんだけれどな。
使えるレンズの種類が多いというのはソレだけで魅力と思ったんだ。
買った後で気が付いたので、
こんな事ならレンズKit買う必要無かったな・・・って
後悔もしたけれどwwww
【SONY】α55/α33 Part18
863 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 23:17:24 ID:41Skvz8V0
>>859
いや、だから他社部品が嫌なら自社でセンサーでも何でも開発すりゃ
いいんじゃねーの?
俺から言わせればそういったセンサー特性が有るのにソレを使いこなせなかった
ニコン他にも問題が無いわけではないと思うけれどね。
輝点云々なんざファームウェアでどうにでもなる話だ。
つまりファームウェア作る時点でそんなのは気が付くべき話なんだよ。
【SONY】α55/α33 Part18
865 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 23:27:46 ID:41Skvz8V0
キャノンのセンサーなんかニコンが使いこなせるわけ無いだろ。
使えるならとっくに使っている罠wwwwww
【SONY】α55/α33 Part18
868 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 23:39:00 ID:41Skvz8V0
つか、ボディーのみでカクコム10万円超えのD7000でそんな始末だと
先が思いやられそうなんだけれど・・・
【SONY】α55/α33 Part18
870 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/21(火) 23:42:55 ID:41Skvz8V0
>>866
お前物凄く頭悪いみたいだから、一度だけマジレスしてやるけれどな
>輝点がバリバリでる
っていうのは、感度が物凄くイイ証拠でセンサーとしたら高性能の証。
だから使いこなせないほうが悪いって書いているんだよ、いい加減気が付けよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。