- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
726 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 09:47:31 ID:1Z8zCqAK0 - 「APSCで撮像素子が大きい様だが...?」
「マトモに使えるレンズが無いNEXなんてウンコです、廚にはそれが解らんのです。」
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
748 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 13:40:19 ID:1Z8zCqAK0 - >>741
>ソニーは勘違いしているのか、それともビデオレンズと考えているのか。 むしろハンディカムメインで、NEXはオマケw オマケを掴まされた残念な連中が狂ったようにm43を叩いている。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
751 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 13:45:33 ID:1Z8zCqAK0 - NEX廚には辛い現実www
http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/ http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/ 待望のGF-1 + 14-140 http://www.flickriver.com/photos/koehntopp/4102938160/ どう見てもNEXの変態っぷりが飛び抜けているw
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
753 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 14:03:10 ID:1Z8zCqAK0 - あとついでに
E-PL1 + 14-150 http://www.flickr.com/photos/alainolivier/5202135832/ も上げとく。 変態NEXとはひと味違う。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
757 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 14:13:56 ID:1Z8zCqAK0 - 変態カメラNEXwww
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4887870099/in/photostream/
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
761 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 14:27:07 ID:1Z8zCqAK0 - >>759
>こうなるといじりがいがなくなっちゃうなぁ へえ、そうですか。 変態カメラ愛好家らしい思考回路ですね。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
768 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 14:48:57 ID:1Z8zCqAK0 - >>766
>も逃れようの無い現実だし、m43相当のトリミングで望遠端が伸びるのも事実 出た!トリミングwww 壊れたテープレコーダーは貴方ですw
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
771 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 15:04:36 ID:1Z8zCqAK0 - http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/028/28300/
なんだろう、このNEXに感じる強烈な違和感w マウントが左に寄ってるのもバランスの悪さに拍車をかけてると思う。 GF-2と14-140は確かにレンズも大きいけどギリギリの所でボディとバランスさせてる感じ。 G2やGH2ならさらにバランス感が良くなるし、問題ない感じだ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
773 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 15:24:15 ID:1Z8zCqAK0 - >>772
つまりアレか? SONYやコダックからセンサーを買えって事か?
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
779 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 16:42:03 ID:1Z8zCqAK0 - >>774
>たしかに今までの感覚で持つとバランス悪く感じるけど、レンズだけで持つ感じで持つと楽なんだよ 片手で重さを支えつつ、ズーミングをこなすだけでも大変そうに聞こえる。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
782 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 17:55:37 ID:1Z8zCqAK0 - >>781
>18-200で撮影していたら、まず見逃さない。 売れている筈なのにおかしいね。 目の端に入っただけで直ぐに気がつく筈なのに。 週末カメラマンの多い鎌倉でさえサッパリ見かけない。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
784 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 17:59:10 ID:1Z8zCqAK0 - >>783
>ねえ、オリンパレンズ売れてるの?教えてよ レンズキットはそこそこ。 レンズ単体ではサッパリ。 どう?満足したかな?
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
788 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 18:10:30 ID:1Z8zCqAK0 - >>785
>妄想癖があるようだ。 妄想癖? どこが?
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
789 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 18:12:40 ID:1Z8zCqAK0 - >>787
>で、小型のシステムカメラうんぬん言ってる人はちゃんとレンズを買い揃えてるのかな? システム以前の問題のNEX廚には関係なくね?
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
798 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 18:34:38 ID:1Z8zCqAK0 - >>796
>お前M4/3レンズ何本持ってんの? 俺は3本程だけど何? 何でオマエそんなに偉そうなの? 人にモノを訪ねる時の口の聞き方も知らないのか? オマエ色々と失格。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
804 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 18:49:47 ID:1Z8zCqAK0 - >>800
>「程」ってお前数も数えれないのかw >キットレンズにオマケ買った位でよくそんな大口叩けるな 言葉尻を捉えて揚げ足とりして喜ぶようになっちゃオシマイだなw
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 9
806 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/21(火) 18:52:04 ID:1Z8zCqAK0 - ちなみに3本あれば超広角から超望遠まで揃うよ〜。
|