トップページ
>
デジカメ
>
2010年12月04日
>
V9/lVv2p0
書き込み順位&時間帯一覧
34 位
/1323 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
1
1
0
1
0
1
0
0
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part11
書き込みレス一覧
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part11
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2010/12/04(土) 00:21:11 ID:V9/lVv2p0
>>781
そうだな。
でも使ってみないと判らんことはあるもんだ。
早いうちにオクでもだすつもりだ。
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part11
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2010/12/04(土) 12:16:35 ID:V9/lVv2p0
なんでマトモな色が出ないのかね?
裏面照射ってこんなモノ?
イクシでも同じような傾向だが
リコーはまだ色が乗っている気がする。
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part11
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2010/12/04(土) 12:19:18 ID:V9/lVv2p0
>>784
買い替えはまだなんだ。
お望み通りにいかないようで残念だ
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part11
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2010/12/04(土) 13:17:59 ID:V9/lVv2p0
>>791
色乗りの意味を正しく理解しているか?
白飛びなど論外だ。
以前からあるCANONのCMOS機はこんな惨状ではなかったが。
このカメラで使われているイメージセンサー固有のもんだいではないのか?
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part11
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2010/12/04(土) 13:25:13 ID:V9/lVv2p0
>>792
概ね間違ったことは言っていないと思うが、
程度の問題だぞ。
醜く汚い。かつ不自然。
このカメラはトイカメラか?
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part11
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[]:2010/12/04(土) 14:34:33 ID:V9/lVv2p0
>>798
あんたには白飛びと色乗りは同じなのか?w
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part11
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2010/12/04(土) 15:41:49 ID:V9/lVv2p0
>>801
おまえがいくら頑張って主張したところで、
それを「色乗り」とは言わない。残念だった。
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part11
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2010/12/04(土) 17:43:26 ID:V9/lVv2p0
>>804
申し訳ない。
君のお願いは叶えてやれない。
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part11
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2010/12/04(土) 19:39:51 ID:V9/lVv2p0
そろそろモデル末期
投売りだな。
2万割るならビデオとしては買いかもな。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。