トップページ > デジカメ > 2010年12月04日 > Q03N6vVj0

書き込み順位&時間帯一覧

261 位/1323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
デジタルMライカ LEICA M8&M8.2 M9 Part19

書き込みレス一覧

デジタルMライカ LEICA M8&M8.2 M9 Part19
100 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 01:01:19 ID:Q03N6vVj0
>>99
自分も結構クリーニングは楽しいと思う。
静かに、ゆっくりと拭き取りをしていると、時々、書道をしているような気分になる。
でも、こういう作業は日本人向けだよね。
アメリカ人はバルブでシャッター押しながらロケットブロアーだろうな。
デジタルMライカ LEICA M8&M8.2 M9 Part19
112 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 15:56:46 ID:Q03N6vVj0
>>111
もしも次期Mに採用されるセンサが来年半ばに生産開始と言われているKODAK KAI-29050なら、EVFは無いんじゃないかと思う。
http://www.kodak.com/global/en/business/ISS/News/pressReleases/archive/2010/pr2.jhtml

距離計の精度もそうだろうけど、レンズのフォーカスシフトもあるから、新ズミルックスのようなフローティングシステムが前提の設計かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。