- SONY NEX-5/NEX-3 Part39
703 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 06:49:53 ID:SQ2iytFT0 - DMFの時にMFアシストが働かない条件がよくわからなかったのだけど、そういうことだったのか。
ただカメラがAFを投げ出したからこそ、MFで撮りたいのに、そういうときに限ってMFアシストが働かないってのは やっぱり、どう弁護しようにもダメな仕様だとおもうなあ。
|
- 【ソニーDSLR】SONY総合 α part.33【Aマウント】
962 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 07:10:42 ID:SQ2iytFT0 - RAWネタ便乗だけど、DxOの発色が好きなんだけど対応遅いんだよなあ。
無理やり対応していない機種でDxOで現像するような裏技ないかなあ。
|
- 【センサー】高画素化の弊害をマジメに伝えるスレ 4
411 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 07:18:38 ID:SQ2iytFT0 - 証明写真専門のカメラマンw
|
- 【センサー】高画素化の弊害をマジメに伝えるスレ 4
413 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 08:12:38 ID:SQ2iytFT0 - トリミングも二種類あってだな、以下略・・・
|
- SONY NEX-5/NEX-3 Part39
708 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 09:21:12 ID:SQ2iytFT0 - ? ?? ? ? ?? ?? ?
??? ????? ?? ?? ?? ? ??? ?? ?? ?? ? ???? ???? ? ?? ? ?? ? ?? ??? ??? ? ??
|
- SONY NEX-5/NEX-3 Part39
709 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 09:21:53 ID:SQ2iytFT0 - <`ヽ <ヽ<ヽ >` 、 ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" ` _ / /_ 、"、 ,.‐`-‐'´ ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`, ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、 } } / / "~'_,"´~ / / } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ . / / ,"、 / /_ / / ` `ー' {、_‐'´ ) .) / / '.、`ー─'` {´ ノ `、`' /、 _ノ ノ `´  ̄ ̄"´ ~ `~ -='-‐'´ _ `,`ヽ _ _-'"´~`゙-、 ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、 ゝ`, ,、 _____ .,、 / ,'"´~`ヽ ヽ `ーフ /'"~´ 「',- 、_' / / `ー, , -‐'" '−' _ノ .ノ / / .i i { { , " .'´.-'" . / / _ =-' L_ i レ'/ ,、 i.,...i `´ { (ニ; ,へ`ゝ i / ',`、_____. ,、 . ,-‐、 `ー‐'" `´ ヽ_', `ー---‐" . `ー"
|
- 写真用語でしりとりしませんか
362 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 11:41:29 ID:SQ2iytFT0 - ドンケ
|
- 蓼食う虫も好き好き 13匹目
676 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 13:55:24 ID:SQ2iytFT0 - >674
キモくて笑った、というか曲がりなりにも寄生虫なのに食器皿に載せるなよw
|
- 【ここ】ここがダメぽよ!お前の写真 48【ダメ?】
820 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 20:18:19 ID:SQ2iytFT0 - 画質凄い悪いけど、これ本当にカメラで撮ったの?
|
- SONY α900 / α850 part44
632 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 20:19:00 ID:SQ2iytFT0 - 新手の荒らし?
|
- ☆☆☆ 嫌いなデジカメ用語 ☆☆☆
69 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 20:21:17 ID:SQ2iytFT0 - デジタル対応レンズ
そんなものは無い。
|
- 【ここ】ここがダメぽよ!お前の写真 48【ダメ?】
827 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 21:10:40 ID:SQ2iytFT0 - >825
個人的には好きな写真なんだけど、好みが別れるんだよな。 露出、W/Bは狙いに関して的確でいいとおもう。 問題は池の映りこみと、浮いている葉っぱだな。これは汚い。 ポイントがここしかなかったのかもしれないけど。 これなら暈してしまうとか、PLフィルターで映りこみを消してしまった方がよかったかも。
|
- SONY NEX-5/NEX-3 Part39
812 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 23:20:36 ID:SQ2iytFT0 - そういや今日動画の連続撮影時間試したけど、寒い屋外ならフルに撮れる、29分50秒で切れる。
公称29分じゃなかったっけ、ちょっと得した気になった。24枚撮りのフィルムが実は26,7枚までは撮れる、みたいな。 ちなみにフル充電から80%に落ちる。 初期のファームのときは30分録画すると、バッテリー残量が50%まで落ちたような記憶があるから、 動作時の電池の持ちも改良されたみたいだ。
|
- 【ここ】ここがダメぽよ!お前の写真 48【ダメ?】
830 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 23:35:21 ID:SQ2iytFT0 - >823
ワロタ。確かにタイトルどおり。 しかも致命的にまずいような点も見当たらない。 欠点の指摘のしようがないが、かといって傑作とも思えない。 なんとコメントしていいやら・・・ ある意味凄い写真なのかもしれないな。
|
- SONY NEX-5/NEX-3 Part39
818 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/04(土) 23:43:04 ID:SQ2iytFT0 - そういや厨房の頃ぐらいまではネジってのは強く締めれば締めるほど良いと思ってたな。そういう頃がありましたと。
まあ、三脚穴なんかはネジが長すぎるのはやばいけど、締め付けに関しては手で締める分には大丈夫なんじゃないの? プライヤーやラチェットドライバーで無理やりねじ込んだりしたら、そりゃまずいだろうけど。
|