- SONY α55/α33 Part17
138 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 00:58:26 ID:l1YdWB4B0 - >>135
単純に分割測光と中央重点測光の違いだけじゃね。 暗くなるなら解るが、無理に明るくしねーよ。
|
- SONY NEX-5/NEX-3 Part37
942 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 01:03:56 ID:l1YdWB4B0 - レンズが嘘をつけないことは周知の事実。
でなきゃ、高いレンズは買わない。 高いレンズに必要なのは何かもみんな知ってる。 でなきゃ、無駄に大きいカメラは買わない。
|
- SONY α55/α33 Part17
140 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 01:05:24 ID:l1YdWB4B0 - 測光が違えば明るさ変わるのは当たり前。
|
- SONY α55/α33 Part17
144 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 01:25:10 ID:l1YdWB4B0 - >>141
馬鹿か? 設計・製造メーカーが何で自分の所専用の素子を作らないと思ってるんだ? その辺の農家だって、出荷分と自家消費分は変えるぞ。 出荷分は1等米でいいけど、自分が食う分は特等米にするもんだ。
|
- SONY α55/α33 Part17
201 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 09:17:22 ID:l1YdWB4B0 - >>199
DxOの数値に信頼性があるかどうかの問題は残るが 60DやD90あたりと比較してもα55が健闘しているのがよく判る。 NIKONは常に高感度に振って、むしろゲインアップ気味だと言う事も D3100あたりで垣間見える。
|
- SONY α700 Part32
876 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 09:29:51 ID:l1YdWB4B0 - >>875
フィルター付いてない?
|
- デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談 12
9 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 09:40:05 ID:l1YdWB4B0 - >>3
アフォかwwww
|
- 【G】A(α)マウントレンズ Part47【ZA】
535 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 11:01:40 ID:l1YdWB4B0 - >>534
天体望遠鏡だろ普通
|
- 【ロクヨン】超望遠を語るスレ〜2本目〜【ヨンニッパ】
431 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 11:02:57 ID:l1YdWB4B0 - むしろ。手持ち可能なレンズと言う事では?
|
- 【G】A(α)マウントレンズ Part47【ZA】
537 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 11:22:02 ID:l1YdWB4B0 - >>536
下がって撮るww
|
- SONY α55/α33 Part17
207 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 11:26:46 ID:l1YdWB4B0 - >>206
1/3EVだから 10万円が9.7万円に減る−メーカーから3千円の補助が出る・・・トントン
|
- SONY α300/α350 part15
823 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 13:19:43 ID:l1YdWB4B0 - そろそろ、35mmが標準レンズだと公言すべき。
フル基準はユーザー少ないのに・・とも思う
|
- ミ ・l> 鳥撮り専科(二三) <l・ 彡@デジカメ
436 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 16:31:07 ID:l1YdWB4B0 - これは何?
カラスと同じくらいのサイズ http://2ch-dc.mine.nu/src/1289546949699.jpg
|
- Canon EOS 60D Part8
95 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 16:35:24 ID:l1YdWB4B0 - 値下がり止まった・・
あと1万は下がる予定だったのに・・ この値段じゃ高すぎ
|
- Canon EOS 60D Part8
99 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 16:45:00 ID:l1YdWB4B0 - 入門機に格下げ?
|
- NEX Eマウントアダプター タイムマシン3
85 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 17:02:38 ID:l1YdWB4B0 - ここが本スレだな。
|
- ミ ・l> 鳥撮り専科(二三) <l・ 彡@デジカメ
438 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 18:38:48 ID:l1YdWB4B0 - >>437
ひょっとして雌?
|
- SONY α55/α33 Part17
219 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 18:43:44 ID:l1YdWB4B0 - >>218
どっかのスマートフォンの事か・・ってオレの・・不良品だったの?
|
- SONY α55/α33 Part17
222 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 20:56:06 ID:l1YdWB4B0 - >>221
インタビューで、なんか自信ありげにα77の事ちらつかせてたけど 当然D7000がかすむような機能持たせるんだろうな
|
- SONY α55/α33 Part17
229 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 21:35:02 ID:l1YdWB4B0 - >>228
そだね
|
- Canon EOS 60D Part8
122 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 21:36:16 ID:l1YdWB4B0 - α55と同部門になってたな
|
- SONY α55/α33 Part17
231 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 22:03:41 ID:l1YdWB4B0 - >>230
最初は充電量少ないから、充電はこまめにね だんだん調子が上がる最近のリチウム
|