トップページ > デジカメ > 2010年11月12日 > YTWHCGwu0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1495 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Ricoh GXR Part16【どうなる?マウントユニット】

書き込みレス一覧

Ricoh GXR Part16【どうなる?マウントユニット】
891 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 16:32:18 ID:YTWHCGwu0
GXRユーザーにありがちなことー。

今まで、散々『広角が欲しい』と言っていたのに
いざ28mmが出て使ってみると
なんとなく物足りなくなって、また50mmで撮ってしまう。

あると思います。
Ricoh GXR Part16【どうなる?マウントユニット】
896 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 17:14:49 ID:YTWHCGwu0
>>895
28mmで初期不良に当たった以外、故障経験は無いけど?
Ricoh GXR Part16【どうなる?マウントユニット】
914 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 22:07:15 ID:YTWHCGwu0
しかしA12 28mmってすげえな。
APS-Cなのに、ボディと合わせても
消費電力3Wだよ。
GRD3でも1.7Wなのに。
Ricoh GXR Part16【どうなる?マウントユニット】
916 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 22:27:08 ID:YTWHCGwu0
>>915
FinePixのS6000fdが6Wって書かれてた。
Ricoh GXR Part16【どうなる?マウントユニット】
919 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/12(金) 23:49:16 ID:YTWHCGwu0
>>918
同じ計算の仕方だと
GRD3が2時間半くらいか。
P10だと2.3Wだから、2時間40分ちょい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。